「アナログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アナログとは

2007-05-03

頑張ってくれ東京MXTV

地上波アナログはともかくとして、ワンセグまで受信感度低いってのはどうしたわけだ。

どうせモバイル運用しないから、引き込みアンテナ線を分岐してモジュールに直結したら安定したけど。

2007-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20070416134702

ネット環境を持っていない家庭では見ること出来ないんじゃない?

もちろんそれはもっともだし、禁止されている理由(大義名分)なんだけど、

ブロードバンド空白地帯をなくす政府の動きと矛盾してるのは変だよ。

同じ理由では政見放送やってる時間にTV見る事が出来ない人も多いよね。

地デジのみでアナログ停波したらかなりの世帯で政見放送見れなくなるぜ。

(壊れもしないのにテレビなんて買い換えるかよ)

増田みんな投票前に候補者ネットで検索する人と、

きちんと政見放送を見た人はどっちが多いかなー?

その辺の不公平感を無くすものとして、時間帯に縛られない告知方法を認めるべきだと思うんだ。

例えばNHKサイトオンデマンドにしておくとかだけでも進歩だと思う。

そもそもポスター張るのだって、本人や支持者が張るんじゃなくて、

その自治体選挙管理委員会が張らないと、人手=金がかかるから不公平。

(外山くんのポスター見たかったけど、近所じゃ見かけなかったから見れなかったぞ。どうしてくれるんだ)

街宣車と鶯嬢なんてそれこそ金任せだし、激しく環境破壊と近隣迷惑でしかなく、誰にもメリットは無い。

ま、そういう奴等に投票する腐った老いぼれが死滅するのはもうじきか…

2007-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20070409185848

お絵描きしりとりだからそんなYOUも安心だよ!

主催者より。

http://anond.hatelabo.jp/20070409185848

そんなYOUも!!

http://anond.hatelabo.jp/20070409190244

楽しそうなアイディアありがとう

でも、DS持ってない人でも参加できるようにするために紙にしたんだ。

実現できなくてごめんなさい・・・

http://anond.hatelabo.jp/20070409190519

↑なので、アナログ派なYOUもオーケーですよ

id:Marco11さんもぜしぜしいらっしゃってください。

2007-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20070330061638

すごくわかるよ。

僕はクラブ系の音がが好きで9年前に東京よりも田舎からこっちに来た時、

アナログレコードの入手のしやすさに感動したけど、9年後の今ありがたみが薄れちゃった。

いつでも手に入りそうな錯覚がそうさせるのかも。

東京でがんばってね。

2007-03-27

程度にもよるかと

http://anond.hatelabo.jp/20070327134111について。

IPアドレスが同じでも同じ人が書き込みをしたとは限りません。

ダイヤルアップ接続の場合

まず、常時接続でないダイヤルアップ接続(アナログ回線やISDNやADSLなど)を使っている場合。ISPプロバイダ)は接続用のIPアドレスを沢山用意していて、接続してきたユーザに対してその都度貸し出しています。つまり、昨日Aさんに貸し出されていたIPアドレスを、今日はBさんに貸し出すということが起こります。

全国規模のISPの場合は、例えば県単位などの地域単位でIPアドレスを割り振っているので、同じ地域から同じISPを利用して別々の人が書き込みを行ってきた場合、区別ができなくなる可能性が考えられます。

この場合の反証の方法

被疑者と同じ地域で同じISPを利用して書き込みを行うような第三者が存在する可能性が極めて低いことを示す。

CATVやLANの場合

CATV(ケーブルテレビ)やLANを経由している場合。この場合、一つのIPアドレスを複数のコンピュータで共有していることになるので、同じCATVやLANのネットワークに繋がっている各々のコンピュータからの書き込みは区別できません。

この場合の反証の方法

上とほぼ同じ。

同じコンピュータから別人が書き込んでいる場合

IPアドレスから辿れるのは究極的には「どのコンピュータからか」までで、そのコンピュータを誰が操作していたかは解かりませんよね。例えば家庭やオフィスコンピュータではこういうことが起こり得ますが……

この場合の反証?

この場合を想定すると、被疑者家族や友人や同僚が真犯人となってしまいます。家族や友人や同僚がなりすましを行う動機などあるでしょうか?(見ず知らずの人が家庭や職場に侵入してなりすましを行うとしたら、もっと大変な問題ですよね)

いずれにしても

100%の立証をするというのは困難ですが(ISPアクセスログを開示してくれれば別だが、そんなことはしてくれないので)ポイントとしては、「同じIPアドレスで書き込みが可能と考えられる人たちのなかで、そのようななりすましを行う動機を持つ人物は一人しかいない」という論法が使えると思います。

対策

IDとパスワードによる認証制を導入する。

2007-03-22

UnDo

最近アナログで絵を描いているときでも、ついアンドゥしようとしてしまう。

そして現実はアンドゥできないことに気づいて唖然とする。何度も。

これがパソコン脳ってやつか

2007-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20070314193637

>アナログ放送機器でデジベタリニア編集などもしました。

「デジベタ」って何?

ところで

しかし公衆便所とかこれだけ勉強しましたとか根拠も無いあまりにも唐突な話だと、あきらか釣り狙いだと思えちゃって興醒めするよな。

専門用語のディテールが間違っていたりすると特に。

2007-02-23

景気回復のおかげで、アナログ生き方の彼も勝ち組になれた

数年前の異常な景気の悪さを考えれば仕事がうまくいきやすくなったのも当たり前の話の気がする。ネットを使うかどうかに関係なく。実際知り合いのネット関連の会社もここ数年好調だし。ネットが好きでないアナログの人は景気回復仕事がうまく回りだしたのを自分にとって心地よい解釈をして満足してるということじゃないかな。就活だって数年前に比べりゃ今は天国だろ。

http://anond.hatelabo.jp/20070223015821

http://anond.hatelabo.jp/20070223015821

俺も有限やってるが…

あまりネットアナログ関係ないんじゃない?経済環境だと思うよ?

メールでも仕事はとれる。スカイプ仕事の打ち合わせしとるがな。

別にアナログ嫌い!というわけではないがネット派はネット派でやりようがあるとおもうんだ。

で、何がいいたいかというと

今のご時世はリスクをとらないことこそがリスクになってますよ!奥さん!!

と、それぐらいかな。

独立するならようこそ!出世を目指すならがんばってね!

いえるのはそれくらい。

自分の頭で考えよう。

経営者倶楽部若者はなぜ3年で辞めるのか?

ネット弁慶増加のおかげで、アナログ生き方の彼は勝ち組になれた

最近、儲かってしょうがないんだよ」

とある有限会社経営している友人と

久々に会って飲んだときの話だ。

その時の話を要約したのが上の一言。

3時間以上話をしたが、主旨はこれだけだった。

なんでもここ2,3年、アシで情報を稼ぐ人が

大幅に減ったらしく、超がつくくらい簡単に

人脈を構築できるようになったらしい。

そのツテでどんどん仕事を受注して、

元々仕事はできるやつだったから評判も良くなり、

新たな、もっと儲かる仕事がくるようになる。

好循環のお手本みたいなケースになっているそうだ。

ネットの普及のおかげで、外に出て人脈を作ろうとする

積極性のある人が減ったんだろう」と彼は予想している。

「とある企業の社長が、『メールだけでアポを取ろうとする、

自分ではなく相手にリスクを負わせる人が多いんだよ』

って、この前こぼしていたよ」

という話も補足として聞くことができた。

「お前も勝ち組になりたかったらネットはほどほどにしろ。

そして積極的に人とコミュニケーションをとるようにするんだ。

実は今ほど簡単に勝ち組になれる時代はないんだ。

それに気づいていないのは、ネット上でアナログな俺達を

上から見下している、ネット弁慶たちなんだよ」

ここ数年の急速なネットの普及のおかげで、

ネットが苦手な人の方が得をしているという

事実は、意外に知られていない。

これからネットがさらに普及して

リスクを取らなくなる人が増えれば、

危険を冒して行動する人たちにとっては、

ライバルが存在しない楽園のような

現代社会が構築されていくだろう。

人と会うときに

・1通のメールを送る

・1本の電話をする

ここが勝ち組負け組の分かれ道だという最後の言葉が、

とても印象的な木曜の夜だった。

2007-02-09

100% Pure - Techno

久しぶりにディスクユニオンに行ったら売場のレイアウトが変わっていた。

店員さんに「テクノアナログ新譜はどこにありますか?」って聞いたら、

「はい!えー、テクノ…えーと、まじりっけなしのテクノですか?」だって。

とりあえず「はい、テクノです」って答えておいたけど、

出来れば「そう、純なテクノを頼むよ」って返してみたかった。

2007-01-17

昔の2ch

今と同じように誹謗中傷が溢れてたわけだけど、世間様から見放されたがゆえに、自分も世間様に相手にされないと思っている被差別者(もしくは表面上は社会生活に適応している偽装被差別者)の巣窟だったから、どんなに書き込みをしようが私もあんたも鬱憤晴らしにたわごと書いてるんでしょというコンセンサスの上に書き込まれてた。PCスキル修行してレベルアップしていることが尊敬対象だったから、PCスキルの無い初心者馬鹿にされるのは当然という風潮だった。だから掲示板に漂うそんな雰囲気に馴染めない非被差別者はドン引きして二度と寄り付かない。住み分けができてたんだよね。そして2chでどんなことが書かれようと、世間様の商品の購買層は2chと無関係に動いてたから、被差別者どうしがスレの中で殺伐と馴れ合ってというのがある程度許容されてきた思う。

アナログモデム時代が終わり禿!BB無駄な販促活動のお陰で常時接続回線が普及しはじめ、面白Flashとか電車男とかで2ch存在を知り物見遊山気分で始めた一般人やら学校ネットをはじめた低年齢層やらが、2chに流入してきてカジュアル化(オシャレ化といってもいいかもしれない)が始まった。昔のような被差別くねくねコンセンサスが、圧倒的な数のカジュアルユーザ(=世間様の商品の購買層)の流入によって失われてしまった。それにもかかわらず、昔のように叩いて叩かれてっていう誹謗中傷文化だけはカジュアルユーザにも引き継がれた。だから元旦全国紙の1面に2chの名前が出るくらいに世間様が黙っていられなくなったんだろうなと。

時代の流れとともにこういったユーザ層が変化してきたことが、今の2chがらみの騒動の主因だと思う。

2006-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20061220185706

ちょう同意。セロ手品は観客と共犯関係の上に成り立っている。

手品の種類には二種類あって(かってに俺分類)、ねたが分からんスゲーというのと、ねたはなんとなく分かるけどスゲーというのがあるんだけど、セロのはどっちでもない。ねたが分かる上に、なんとなくできそうな気すらする。

この前の特番で、セロが八嶋のめがねを割ってたけど、割れてなかった。えーと、最終的には割れてないのは当然なんだけど、割れた状態のめがねを引きで撮ってた画がどうみても割れているようにみえなかった。アナログだとたぶんそこまで判別できないんだと思う。で、テレビの前のみんなはともかく驚いてみせる八嶋は割れているかどうかは確実に見えているわけで、そこを疑えば謎は謎ですらない。なんだか叙述トリックミステリーを読んでる気分だ。

というか番組の作り自体がバラエティーなんだよね。セロが出る番組って。つまり、以前は芸人が体を使って「この人たちバカだねー」と笑いをとっていたのに対して、今はセロ手品で「この人たちバカだねー」と製作側が視聴者を笑っていると。

最近斜に構えすぎだ。クリスマスが近いからに違いない。

2006-11-05

Wiiコン

ローンチテニスとかゼルダとかの辺りは、アナログ操作が可能というメリットがほとんど生かされてないよな。剣を振る、ラケットを振るというというデジタルな操作を、電圧から加速度センサでの検出に変えただけにしか見えん。体感できる面白さは分かるんだけど、それ自体は業務用で使い古されているから、「新しい体験」にはならないというのに同意。やはり「どうラケットを振ったのか」というアナログ入力が生かされるようになって、Wiiコンのメリットが生きてくるんじゃないだろうか。

いまんとこ一番Wiiの可能性を感じたのは、リモコンを紙飛行機に見立てて画面上の飛行機を動かす、ってやつ。

訂正。

テニスボタンを置き換えただけというのは事実誤認だったようだ。実物見るまでなんとも言えないが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん