2024-10-27

anond:20241027194024

投票意味がないという思考意味がないことは確定できない。すべて切り捨てるのはかなり悪い思考だと思う。

「1票で変わる可能性×思った通りの候補者が選ばれた時のメリット自分の1票が民主主義の存続に寄与するという信念-投票コスト」がプラスになった時に意味があってゼロ以下になった時に意味がないと考える。

「1票で変わる可能性」と「自分の1票が民主主義の存続に寄与するという信念」がまともな考えならゼロに近づくので意味がないことはほぼ確定するだろう。

詳しくは下記リンク先を参照してほしい。


『なぜ有権者投票に行くのか-効用義務感? 学習?-』

https://yab.yomiuri.co.jp/adv/chuo/research/20110630.html

『人はなぜ、非合理的であるにもかかわらず投票に行くのか?』

https://www.theheadline.jp/articles/132

合理的個人はなぜ投票するのか--「無投票パラドックス」とモデルの発展』

https://www2.rikkyo.ac.jp/web/murase/paper/95vote.pdf

記事への反応 -
  • 投票は意味がないという思考→意味がないことは確定できない。すべて切り捨てるのはかなり悪い思考だと思う。 投票したい人がいない→消去法による選択は可能ではないだろうか。こ...

    • >投票は意味がないという思考→意味がないことは確定できない。すべて切り捨てるのはかなり悪い思考だと思う。 「1票で変わる可能性×思った通りの候補者が選ばれた時のメリット+...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん