2024-08-21

のび太担任先生って自我あるの!?

最近子どもがどらえもんばっか見てんだが。

のび太担任先生ってマジでどこにでも出てくるんだよな。

路地歩いてるのは当たり前。しまいには裏山にまで出てきて

野比、こんなところで何をやってる?」

ときたもんだ。お前が何やってんだよ!

ただでさえ忙しい教師が日が落ちる前の時間帯に町中をほっつき歩いたり

あまつさえ裏山をうろついたりしてるわけがねえじゃんか。

しかも口を開けば「はやく家に帰って宿題しろしか言わない。

かんぜんにただの舞台装置なんだよ。

ただのび太を早く帰らせるだけになんの脈絡もなく出てくるやつ。

初期ドラクエの「◯◯へようこそ!」しか言わない村人みたいな。

ただただ役割をこなしてるだけ。

子ども向けコンテンツと言われたらそれまでだけど。

こいつ、自我あるんかって思っちゃった。

  • 小学生が遅い時間に外にいるぞとか危ない場所にいるぞって通報が小学校にきて見回ってるんじゃないの 知らんけど

  • 書き割りっていうんだよ、それ

  • 昭和なら学校の先生は帰宅途中で学区内を分担して見回るくらいはしてたんじゃないか。 帰宅途中じゃなくて勤務中に繁華街を見回りはやってたしな。

    • これじゃね?  昭和の先生なんだろう。メールはおろか留守番電話すらないので、出歩く。

  • ホワエ!?

  • フィクションのキャラクタに自我は存在しません。 作者の自我がそういう形で表出したものなので作者はのび太を叱りたい気持ちがあるのだと考えられます。 のび太もまた作者の意図が...

  • 作者が学生時代に不登校で学校に行ってないとリアル感を失う どうせ虐められて家で漫画だけ描いてたんだろう

    • 逆に学生時代友達と楽しく遊んでたような奴には引きこもり主人公の話は描けない?

  • そもそものび太も作者に操られた通りに動くだけの人形だろ😲

  • のび太の先生で好きなのは図工の授業の時に「正しく見て、正しく描く。これが大事」みたいなことを言ってたところ きっと藤本先生もそう思ってるんだろうなあと思ってのび太の先生...

  • 深夜自宅にのび太のユーレイが現れても「野比!フラフラ夜遊びなんかしてるから勉強ができんのだ!庭に立っとれ!」で済ませるのは笑った

  • 夏休みの宿題がなかなか手につかないのび太がドラえもんに頼んでひととおり騒ぎになったあと、出してもらった道具で「先生のご自宅だよ」で映し出された様子が縁側に扇風機を出し...

  • あのね、目が前についてるのは前に進むためなんだよ。

  • そういえば今の小学校って家庭訪問無いんだってね。 昔は中学校までやってた記憶。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん