2024-07-05

オタク経済を回してなどいない

オタクアニメゲームに100万円を使ったとして、その100万円は結局のところアニメゲーム会社労働者給料となり、そのような労働者もまたオタクからまたアニメゲームに使われる。つまりオタク世界の中でだけ循環する死んだお金しかならない。

その点、キャバクラなどで遊ぶのは違う。そうやって女性笑顔を買うことへのフェミニズム観点から批判はあるかもしれないが、純粋経済のことだけ考えるなら、キャバクラで頼んだ酒代は酒造業者給料となり、さらにそこから原料となる農家へと使われる。また、酒を輸送する業者、嬢が使う衣服化粧品代などにも使われる。つまりアニメゲームに使うよりもキャバクラで使った方が何倍、何十倍にも経済を回す生きた金となるのでそちらの方が望ましいわけである

  • オタクが旅行やファミレス行くだけでその理論瓦解しません?

  • おっさん → キャバ嬢 → ホスト、って金が巡るだけだから、おっさんが直接ホストに支払うのがコスパ良い

  • アニメや水商売の産業連関分析なんて、どこかの学生の卒業論文あたりにありそうだなあ

    • でたーーーーーーーー! 水商売!!!! 売ってるのは水じゃないんです!!! お!さ!け!!

  • そもそもAIとか最新技術使ってる業界なので、そこにしか循環しないは無理がある   元増田(anond:20240705122506)のオタクの内輪でしか広がらないについて、元増田のニュアンスを汲んで考え...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん