2024-06-17

anond:20240617004928

新人類なら大森コメントが「類人猿も人の祖先として描きたかった」にはならんだろ

この程度の妄想を「どう見ても」とか言い出すあたりが相当アホ

  • コロンブスより文明的な生活しとる原住民てなんだよ そしたらいわゆるインディアン以外のものを示唆しとることにならんか

    • だが人力車をサルに引かせたり、メンバーそれぞれがピアノや乗馬、天文学をサルに教えたりする描写が。また、サルが「敬礼」をするシーンもあり、主従関係をうかがわせる内容とな...

      • 500万年前なのに現代的な生活してる猿にピアノ教えるのがどうアメリカ原住民の描写なの? 何かもっと別のメタファーな可能性がたぶんにあるよねえ いろんな可能性を排除して原住民説...

        • 猿の惑星(作者は元日本軍の捕虜で猿=日本人のメタファー)ネタの可能性の方が高いと文芸評論家の学者がXに書いてたな

          • 俺もめちゃくちゃ猿の惑星っぽく思えるんだよねえ   植民地美化だ!と頑張ってる子とのやりとりで 「文明的な家で生活してる猿の意味はなんだろう?」 って何度も何度もほのめかし...

            • 新人類なら大森のコメントが「類人猿も人の祖先として描きたかった」にはならんだろ この程度の妄想を「どう見ても」とか言い出すあたりが相当アホ

              • あの猿が人の祖先ならいよいよ原住民ちゃうやんか 猿をネイティブアメリカンと見なした奴らの心が大森より汚れてるだけやんw どっちが差別なんよ

                • 本人は類人猿のつもりだったけどコロンブスの事績のせいで原住民の暗喩に見えたんやろ? 別解釈もありえるとかならまだしも、本人にその気がないのにどう見ても猿の惑星のパロディ...

                  • ただの類人猿ならなんで現代的な住居でチルしてるのかまで考えられるようになるといーね こういうものって一から十まで誰かが答え教えてくれるものじゃないからさ

                    • 初期構想のキーワードに「類人猿」「ホームパーティー」を入れてたんやで その構想通りに作ったらああなるやろ 下手にどう見てもとか言い出したから引っ込み付かなくなっとるな

              • 人の祖先ならなんで現代的な住居に住んでんだよ ループものはSFの基本なんだけど一から十まで説明して貰わないとわからない感じ?

                • 「歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。 これはあり得ない話であり、あくまでフィクションとしての映...

                  • ほーん ほな植民地主義美化は誤解だったってことでええのね?w

                    • だから大森自身がそう言ってるやろ 「我々の配慮不足が何よりの原因です。」「ただ、ある事象を、歴史を彷彿とさせてしまうMVであったというご指摘を真摯に受け止め猛省しておりま...

                  • アーティストのライナーノーツ的なものが全てを説明してるとか正直に明かしてると考える人はもうちょっと文化に触れる習慣持った方がいいな それこそ未開人じみている

                    • 作品に関する不祥事の背景を説明する謝罪文とライナーノーツは別物では? 社会常識ないのか

            • 人力車は何のメタファーなんや?

              • 日本中の観光地で日本人が人力車ひいているのに なぜ奴隷制だと決めつけて疑わなかったのか不思議だ 人力車の車夫は誰も奴隷じゃないし

                • いやMVに人力車を出して猿に引かせた意図は何か聞いてるんだけど 意図が無かったら人力車なんて普通出てこないだろ

                • 日本人を猿に見立てて自分達を何らかのインスパイア与える存在として描いてるっぽいよな 大森の性格はたぶんそこそこ傲慢だけど植民地主義とは全然違う 結局あれを植民地主義だと言...

                  • 人力車→日本人→何らかのインスパイヤ→???? 筋の通った面白い解釈が出来てるなら聞く価値あるけど、これだけだと表層的な連想ゲームと何が違うのか

                  • そういえば途中でテレビで殺し合ってなんか叫んでる猿は紅白のハチマキ巻いてたし日本人っぽいかも。 そもそも日本人がイエローモンキーと言われてるし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん