早いとこパワードスーツを実用化して、普段の業務で使う人をバンバン増やしておくことなんじゃないかと思う。
非力だろうが女性だろうが年寄りだろうが、その場に居る被災者自身が救助活動の戦力になるような機材が必要なんじゃないだろうか。
パワードスーツが無理なら小型の重機を扱ったり、油圧ジャッキを使ったりして瓦礫をどける訓練を普段からやるとかだろうか。
バッテリーの問題とか地震や津波でパワードスーツが壊れるケースも多いだろうけど、全部が全部ダメになる訳ではないだろうし。
地方のマンパワー不足が災害時にはより鮮明になるって事が分かったんだから、パワードスーツの様なマンパワー不足を補えそうな機材への投資が災害対策の意味でも重要なんだと思う。