2023-05-25

anond:20230525164126

「エモ」っていって自分の心の動きを陳腐化すると語彙がどんどん失われていくからやめた方がいい。

要は感動とか感情が動かされたってことが言いたいんだろうけどどういう要因によってどのように動いたか大事から

デンジを例に話をするならエネルギッシュだけど境遇に恵まれない不幸体質なクソガキっていうなキャラ付けしたことで読者をデンジに対して幸福を祈る半ば親心に似たような立場になりやすくしてる。

これによって成長とか失敗とかの物語上のイベントについて感情が動く構造になってるわけだよね。

なのに作用無視して「エモ」だけで陳腐化すると言語化するときにこういう差異が塗りつぶされてどんどん感性が鈍るわけよな。

記事への反応 -
  • チェンソーマンの面白さはなにか?というと「エモ」だ。エモーショナル。 どうもチェンソーマンを面白い!という人たちはその「エモ」に共感して心を動かされているらしい。 俺は面...

    • 「エモ」っていって自分の心の動きを陳腐化すると語彙がどんどん失われていくからやめた方がいい。 要は感動とか感情が動かされたってことが言いたいんだろうけどどういう要因によ...

    • 全編全話全カット面白いエンタメなんかないだろ ある程度のムラがあることは承知のうえでタートルで見てどうかって話なんだよ

    • 作家がどういう人間なのかを知ってしまうと作品が面白くなくなるタイプなのでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん