2022-12-11

子供の頃は、子供同士ではいじめや無視なんかがあって人間関係が上手くいかない事があっても

大人になればみんな大人なんだし、内心色々思うところはあっても表面上は誰にでも分け隔てなく話し掛けるしそれなりにスムーズに人付き合いしていくものだと思ってた

実際、周りにいる大人はみんな普通に上手くやれてるように見えたから。

でもそうじゃなかった。

実際は大人になると寧ろ利害関係が剥き出しになるから付き合ってもメリットの無い相手は平然と無視するし、相手容姿や年齢などの属性を取り上げて公然disったりするものなんだ

そして人付き合いが上手く出来ずに孤立する大人普通に存在する

共同体から弾かれている大人は、子供の目に届くようなところからそもそも排除されてるだけだったんだ…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん