2022-11-22

一般社団法人olabo の登記を見てみた。

登記情報提供サービス使えば数百円で閲覧できるので便利。

あくまで、一般社団法人事務的観点からだけど、ちょっと不備がある気がする。

貸借対照表HP上に公告しておかないとまずいのでは。。。?

法人公告方法は「電子公告により行う。https://www.colabo-official.net/」となっていた。

公告方法登記簿に書いてあるので、「貸借対照表事務所掲示板に張っておきました」というのは通らない気がする。

登記簿記載URLドメイン失効しているので、早めに修正しないといけないのではないだろうか。。。?

URL2020年くらいから新しいものに変わっているっぽいので、2年くらい更新してない可能性がある。

まぁ別に大罪犯しているわけではなかろうけど、毎年数億円のお金(公金も多い)が出入りする組織なのできちんと事務的管理をしておかないと、まずいだろう。。

せっかく弁護士さんも周りにたくさんいるので、税制面含めしっかり見てもらったほうがいいのでは。。

  • 弁護士よりも会計士が必要な状況のように思えるね・・・。 というか、弁護士さんの中に会計士の資格くらい持ってる人居るんじゃないのかな。

    • https://i.imgur.com/jnhVg8L.png このとおり、少なくとも税理士費用は都から出てるんだよね (なんで完全に外部組織の税理士費用を都が負担しているかは謎だがここでは突っ込まない) 税理士...

      • ほえ~ 次からは弁護士費用おかわりすればいいですな~ しらんけど

      • 都からの委託事業に対する経費請求なんで、法人全体としての業務に当たらせるのは逆にまずいんじゃないかな? 一般社団法人としての事務作業に関する指摘と、委託事業に対する指摘...

        • 主たる業務として委託事業にあたってたら裁判で勝てる程度の正当性はあるだろう多分 よくしらないけど

        • いやいやこの費用では都の事業しかしてなかったとしても(そういう場合は案分率を書いて欲しいとは思うが) 少なくとも税理士に依頼してんだから法人として活動している以上貸借対...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん