2022-09-02

注意してる時に「わかります」って返ってくるの違和感ある

ワイ「電話取ったらちゃん相手名前要件聞かなきゃダメだよ」

部下「わかります

 

部下的には「言っている内容を理解できています」という意味なんだろうけど

個人的には「電話取ったらちゃん相手名前要件聞かなきゃダメなのわかります」と言われているようで

「わかってるんやったら元からちゃんとせえや」と思ってしま

 

こういう場合は「わかります」じゃなくて普通にはい」か

オウム返しで「次から相手名前要件ちゃんと聞きます」と答えるのがいいと思うんだけど

別にそこに波風立ててもしょうがないので「わかったなら次から気を付けてね」って返してる

 

でも「言っている内容を理解できています」という意味の「わかります」ってやっぱヘンだなと思ってて

例えば

女「私あなたのこと嫌いなんだよね」

男「わかります

は明らかにヘンじゃんね

この「わかります」がなんでヘンなのか論理的説明するの難しい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん