2022-05-25

漫画』ってすげーよくできてるよな

つのコマに「絵」「セリフ」「効果音」が入ってて場合によっては一つのコマの中で時間の流れを表現してたりするじゃん。例えば、二人の人間が一つのコマの中で喋ってて「どっちがどの順番でどのセリフを喋ったか」がぱっと見でわかるようになってるじゃん。

これすごくね? コマってまぁ、絵じゃん? 絵ってことは静止画じゃん? 静止画ってことは時は止まってるわけじゃん? 時は止まってるのに書き方次第で実際に時間が流れてるわけじゃん。

絵画でも「今にも動き出しそうな絵」とか「躍動感にあふれた絵」とかはあるけど、その一枚の中で実際に時間を動かすことはめちゃんこ難しいと思うのね。あん絵画に詳しくないのはあるけど、正直学校美術時間にぱっと見で時間が動いてることを表現してた絵って思い出せない。

でも漫画は一つのコマの中で二人の人間が二つのセリフを順番に喋ってることを表現できてる。

これすげーなと思うわけ。

 

でもこのぱっと見でわかるって実はリテラシーなんだよね。

最近、親がクソ厳しくてガチマジで高校に入るまで漫画の類を一切読んだことがない子の家庭教師をしたんだけど、その子が「漫画の読み方がわからない。1ページにいろいろいっぱい書いてあってどういう順番で読めばいいのかわからない」って言ってて、ほへーってなったもん。

とりあえず四コマ漫画から始めてみたら?って言っといたけど、そういえば俺っていつ『漫画の読み方』を習得したんだろうか。

漫画って文化がない国の成人に初めて漫画を読ませてみたらどんな反応なるのか見てみたいなって思った。

  • だから漫画がアニメになったときに静止画のまま順番に会話とかしてると違和感すごいんだよね

    • まさに『絵』だもんな 一コマの字が多い系作品のアニメ化ってクソ難しそうだと思うわ もう全然関係ない風景がとか入れてなんとか絵変わりするようにしてるパターンもよく見る

    • 会話のテンポとかもそこで違和感出るね もっと早いテンポだと思ってたとか逆だったり

  • 考えてみれば漫画一冊も家に無かったなあ。親戚の家や友人の家で読む程度だったわ 中学になったら箍が外れた様に漫画買ったし読んだわ。貸し借りも多かったしね そっから大学まで色...

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん