昔は無線LANルータといえばAterm一択で他は全然ダメだったので
個人的にはNETGEARが信頼性高いんだけどIPv6サービス(IPoE)が使えないので仕方なく乗り換え
そんでしばらくは問題なく使ってたんだけど最近、謎の切断が頻発するように
結果としては「今までのネット環境はなんだったんだ」というレベル
5GHz帯で200Mbpsぐらいしか出なかったのに700Mbpsとか普通に出る
もはや有線並み
で、またしばらく使ってたら、また切断が頻発
もしやルーターが原因じゃ無い?って思って調べたんだけど、2階に置いてある無線LANルーターがNECのままだった
試しに2階のNECルータをOFFにしたら1階の無線LANに繋がって快調になる始末
ルーター機能は使わずにAPとして使ってるから問題ないだろうと思ってたけど甘かった
マジレスするとローミングアグレッシブネス(メーカーによって表現は異なる)の調整がたりてないくさいな メッシュルータだとそのあたりは賢くなってるはず
ごめん説明がたりてないけど、 端末が2FのAPと1Fの無線ルーターの電波両方感知しちゃって、 切り替え(ローミング)が頻繁に発生しちゃってるってことだと思う メーカーが悪いわけ...
同意。買い替える必要はなかったはず