うちの職場に「趣味でパソコンやってるおじさん」がいた。
そいつは自部署内のパソコンを勝手に触りまっくてった。
なんかマジでなにしてるかわからんマクロ作ったり、
勝手に妙なドライバいれたり。
挙句の果てには違法に入手した割れOfficeを入れたり。
で、定期的にPCトラブルを起こしていた。
取引先から指定された発注プログラムがあった。
初期設定がややこしいとかで先方のシステムの人が来て
セッティングしてくれたやつ。
それを勝手にいじって受注データをふっとばした。
もちろん、大手の作ったプログラムだからバックアップもきっちりとられていて
半日くらいで復旧できたんだけど、先方はカンカンだった。
そりゃそうだわな。
結局、それが決め手になってパソコンおじさんは第二工場の荷受け係に飛ばされた。
彼が触れるのは荷受けに使うハンディターミナル一本。
夏は暑く、冬は寒い。冷暖完備の職場だ。
二度と職場のPC使ってtorrentやるな。
お前はそこで乾いていけ。
Permalink | 記事への反応(2) | 10:43
ツイートシェア
職場のパソコンに無断にtorrent入れるのは草 だけど大概の職場のパソコンって勝手にソフトをインストール出来ないようになってない?ワイの職場だけ?
うちはバリバリの中小企業だからな。 今年の4月にシステム管理の部門(上長が社長で所属は1名)ができたばっかりで まだネットワーク管理者すらおらん。
第二工場荷受け係に対するヘイトスピーチ