2021-05-29

anond:20210529093222

れいに分かれるわけではないけど、便宜上、こんな感じで分けて俺は認識している。

(a)実施時間が長い。

(b)アイドルタイムが長い。

(c)成果に反映しない作業が多い。

まず、aは能力問題なので、短期的にはあきらめてる。

bは、計画段階で作業を細分化することでかなり減らせる気がしている。

たとえば、次の作業に30分かかるときと5分で終わるときのどちらの方が空いた時間でなまけやすいか、ということ。

cも、基本的には計画段階で、後で使いまわせるようなアウトプット作業定義している。

そうすると、直近のタスクにとっては無駄になっても、数年単位では「こんなこともあろうかと」の人扱いになっている。

(b対策とc対策はどちらもタスクの切り方なので、究極的にはトレードオフになるけど、俺の生きているレベルの低い環境ではトレードオフまで行ければ十分。)

記事への反応 -
  • 仕事が遅い要因と対策って増田諸兄らはどうやってる?

    • きれいに分かれるわけではないけど、便宜上、こんな感じで分けて俺は認識している。 (a)実施時間が長い。 (b)アイドルタイムが長い。 (c)成果に反映しない作業が多い。 まず、aは能力...

    • 原因:AV見過ぎちゃったから 対策:ほんとにムラムラしたときだけ見るように制限する

    • 上司によって質と速さの優先順位が違うからな。 速さを求める上司なら、余計なことはせず、少々ミスが有るような状態でもさっさと上司に出す。 質を求める上司ならきっちりチェック...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん