2021-04-01

anond:20210331212017

あー。こっちもネタ返しだったので真面目なコメント付けてもらって恐縮で…。

映画見てから時間が経って考えると、どの状態から、誰が主導して、あの避難村の生活を作り上げてきたのか、って結構謎ですね。日本酒の瓶とか、誰が製造してるんだろう。リサイクル? 樽で醸造してるんだろうから江戸時代みたいに樽から徳利へ配給、みたいなルートでいいはずであって。日本酒ガラスの瓶に入れるようになったのは商店に常時日本酒を置く都合で、たぶん海外お酒が入ってきた大正昭和以後のことでは…。まあ「一升瓶」の方が絵としては分かりやすいって都合だけなのかもだけど。それともヴィレから支給品なんだろうか。旧ネルフ倉庫に大量に獺祭があった……いや、それあの人の仕業しか…。そうか納得した。

記事への反応 -
  • おそらく誰も気づいていないが何の役にも立たない考察を披露します。 新劇での水生生物について考察。 第三村でシンジがケンスケに頼まれ釣りをする。シンジは釣竿を渡され、や...

    • 「やったことないけど概念は知ってる」 →バーチャル釣りゲーが存在する可能性 「タコさんウィンナー」 →アニメなどの「お約束」だけが(根源となった事象が失われても)残存し...

      • コメントありがとうございます。 真面目な考察ではないので… ネタ半分くらいに思ってもらえると… 釣りは結局、湖と川の生物は生きていたと考えられるので普通に釣りと言う行為...

        • あー。こっちもネタ返しだったので真面目なコメント付けてもらって恐縮で…。 映画見てから時間が経って考えると、どの状態から、誰が主導して、あの避難村の生活を作り上げてき...

    • 新劇エヴァではセカンドインパクトによって海が赤くなり海洋生物が失われている。 そのため、海での釣りは出来ないはずだ。釣りの概念も同時に失われていそうだが… 釣りができ...

      • コメントありがとうございます。 そもそも僕は釣りが失われたと思ったが湖や川には魚が生きていて釣りも出来たと考えられるので釣りは失われることがなかったと書いています。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん