2021-02-06

はてなー

なんか最近はてなー」とか「はてな民」って単語が出ると拒否からなのか「そんなものいない」「色んな意見の人がいる」と反応するひと多いか確認なんだけど。

別にはてなーっていうのは価値観主義主張統一された集団ののことを指してるわけじゃない。

話題のチョイスから始まってその切り口とか話の広がり方とかまで含めて話が通じる人間の集まり とかそういう感じ。

ここで盛り上がる話題他所でやっても盛り上がらないかもしれないし、盛り上がっても全然違う展開するかもしれない。

そもそもここは色んな意見があるように見えるけどサービスから見たら同じように見える。

お前らだって蔑称としてヤフーコメントとか使って一緒くたにするだろ?あれと一緒

それでも違う はてなーなんて居ないと言うなら意見が聞きたい。

はてなアカウント取って匿名ダイアリーに書き込むのはそれなりにはてなーだと思うんだけどな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん