2020-09-05

昨日UberEatsを使わないと心に決めたものやが、一方的に使わないと決めるだけだと建設的ではないし個人的改善案を書きなぐっておく。

1. 配達員は認可制とする

免許制もっと良いんだがまあ無理でしょ。

講習(交通ルールとかマナーとか一般常識レベルを念押しする)受けさせ、修了後認可証を出す。

2. 配達員の認可証(番号)掲示義務

何かあったらその番号をもとに配達員特定できるように。

車のナンバープレートみたいなもの

今だと(原付きならナンバープレートあるが)当て逃げでもされたら泣き寝入りするしかないし、マナー悪い配達員通報する仕組みがない。

3. 偽造認可証は厳罰

特定できれば当然そいつ自身に対して。

通報から特定できなかった場合(偽造かつ逃走などのケース)その時間エリア配達員連座罰則

正直やりすぎ感はあるが、これぐらいやんなきゃ自浄作用ないよ。


胸糞悪い配達員がこの世から消え去りますように。

  • 届けてくれてありがとう以外の感想があるのが驚きじゃよ ワイ文字通りの端金だけどチップあげとるで?   日本に馴染む文化かは知らんが他の宅配サービスにもあると良いのにって思...

  • Uber eats関係なく、当て逃げされたら明確な証拠がないかぎり泣き寝入りだが、なんで配達員だけそんな必死に捕まえようとすんの。

  • そんなことしなくても簡単な解決方法があるよ。 UberEatsのカバンを没個性なものにすればいいんだよ。 ロゴをなくすだけでもUberEatsへのクレームはみるみる消えていくよ。

    • 最初はあのカバンが動く広告塔の役割もあったかも知れないが、いまでは逆効果。

  • いったんUberEatsはマナーが悪い、叩いていい、という空気になると、 街中でUberEatsを見かけると思わず目で追ってしまうし なにかマナー違反をしないかと監視するような気持ちにさえな...

  • されるらしい、当然だな https://news.yahoo.co.jp/articles/31110e62f141113dd517afce014e62cedf1b4059 半年前にそうすべきだと言っていたのだが現実になった anond:20200905001501 anond:20200905115947 あとは罰則がど...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん