2020-08-21

一万円からお預かりしま

レジで言われたこともあると思うけど、この言葉ってあながち自然でもなくない?

提示された一万円というキャパティの中から請求金額たる何千円かを頂きますってニュアンスなら通るじゃん。

なんであんなにおかし言葉として叩かれてたんだろう。

から」の後の「お預かりします」が変だったのかな。

から」なら「頂く」ほうが正しく聞こえるもん。現場では頂くって言葉が使いづらかったのかな。直接的過ぎて。

でもさ、そもそもお預かりしますってのがおかしいんだよな。銀行かよって話で、その場で精算するなら言葉として適切じゃない気がする。

ああ、そうか。そうじゃなくて、お預かりして精算させていただきますって意味合いなんだ。

一万円をお預かりして、一万円から代金を精算させていただきますっていう言葉なんだ。

要するにレジでのあの言葉って、二重の作業を省略して一つの言葉にまとめているから奇妙に聞こえるんじゃないかしらん。

とはいえから」に「精算する」って意味を含ませるのは無理筋にすぎる気がするし、ということは「一万円からお預かりします」って言葉が不自然に聞こえるのも当然ではあるし。

やっぱり「預かる」に「精算する」ってニュアンスを含めてるのがおかしいんだよ。

あ、ちがうか。「から」に「精算する」って意味があるのがおかしいんだったっけ?

うーん。

やっぱりこの言葉おかしいよ。

  • もともと金を数える時に「○○円から数えさせていただきます」って言って最初に数えるお金の額を示してたのね。 1000円から、1500円、1510円、1520円ですって具合に。 それが効率化が進...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん