2020-08-09

なんか増田ってすっかり自分のヤバさを隠した匿名モンスタークレーマーがネチネチと企業を詰めた戦果開陳する場になってないか

真っ当な告発なら匿名でするはずないから(匿名でも悪質なら消されるが)、こんな場所に書かれた与太話を真に受けてる人らのネットリテラシー心配だ。

普通に考えて、ほとんどの場合グローバル企業のほうが思慮深くまともであって、個人の方が何か勘違いしたまま思い込みの悪印象に着火させて怒り狂っているもんだよ。

注意深く読めばレスポンスの中にも少数ながら増田側を疑う人もいる。

けれど今のはてなユーザーの大多数は、そういうレスポンスを潰しにかかる方向性のズレた正義漢ばかりだ。

そうやって記事に書かれたとおりの印象を増強していくだけで、ほんとに知的サービスなのか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん