にゃるらのツイートで一気にバズった浄土るるの「鬼」という作品。絵はかなり下手だが逆にそれが味があると見れなくもないし、話としてはなかなか好きな漫画だった。こういう話はオタク受けもいいと思うので、話題になるのは分かる。
「鬼」で描かれるのはありふれた「現実」であり、その現実を描いた作品も「鬱映画/漫画/小説」などで検索すれば山ほど名作が出てくる。現実、創作、どちらにしてもよくある話だ。
だがネットの反応は「怖い」「ここまで救いなく作れるのはすごい」といったものばかりで違和感を覚えた。作者がかなり若い人なので「この年齢でこれを描いたのはすごい」という事かもしれないが、それにしても絶賛されすぎているな、と思った。そしてこの作品に恐怖を感じる人間は、幸福な人生を送ってきたのだろうな、とも。羨ましい限りだ。
探せば自分と同じように過大評価だと感じている人もいて、中にはにゃるらとの間に金銭が発生しているのではないかと言う人もいた。自分はそこまでは分からないが、それに対する「にゃるらはオタクコンテンツに精通しているといっても、美少女・萌え系以外には疎いんじゃないか」という意見の方はなるほどと思ったし、絶賛している中にもそういう人が多いのかもしれない。
あの絶賛ツイートが流れてきたから読んだけどサブカル系漫画によくあるタイプの漫画じゃんと思った ああいうのが好きなのは別にいいが全然新鮮とか斬新な感じはないよな
山田花子感じた