2019-04-16

anond:20190416181657

社会の維持が不可能になったら制度設計も何もないでしょ。

「ゆがみ」の実態女性社会進出だとしたら、両立させる事は不可能だ。

社会の維持を犠牲にしてまで「女性の機会」を維持しなければならない理由とは?

それが理想的社会から

両立できる制度があれば、時間はかかれど、いずれ人口バランスするようになるはず。

証明されてない」といわれてるのになぜ証明されてない事で返すの?

多様性に力があることは、これまでの生物歴史を振り返ると導出できる。

また、科学はどこまでいっても所詮は仮説にすぎないので、証明することはできない。

今の科学も完全に証明されたものといえるものはなく、単に現時点でうまく説明できている、というものにすぎない、科学哲学的には。

男性ばかり=弱い、は証明されてないよ。自明でもない。

これは私ではなく、経済証明してくれる決してくれる。

記事への反応 -
  • 東京大学入学式における上野千鶴子氏の祝辞が大変話題になっている。 上野氏の祝辞の内容について、簡単に要約させてもらうと、以下の用になるのだろう。 「東大合格者の8割は男子...

    • 男性側にとって一体何のメリットがあると言うのか 社会が豊かになる。 無論、男性側にとって不利になる事象が生じることもあるだろう。 しかし、世の中は男性が50%、女性が50%で構...

      • ・「社会が豊かになる」は証明されてない(自分で書いてるとおり) ・むしろ社会の衰退さえ招いてる気配がある(少子化とかね) ・「多様性には力がある」も証明されてない(自覚あ...

        • ・むしろ社会の衰退さえ招いてる気配がある(少子化とかね) 少子化は確かに女性の社会進出が原因だと思うけれど、だからと言って女性の機会を奪う根拠にならない。 それは社会の...

          • 少子化は確かに女性の社会進出が原因だと思うけれど、だからと言って女性の機会を奪う根拠にならない。 それは社会の制度設計に歪みがあることが問題なのであって、両立させるよ...

            • 社会の維持が不可能になったら制度設計も何もないでしょ。 「ゆがみ」の実態が女性の社会進出だとしたら、両立させる事は不可能だ。 社会の維持を犠牲にしてまで「女性の機会」...

              • それが理想的な社会だから。 ・誰にとっての理想? ・理想を追って死ぬのは一人でやってくれ 両立できる制度があれば、時間はかかれど、いずれ人口はバランスするようになるは...

                • ゴメンなさい。少し疲れましたので、ここでドロンします。 ものすごい反発していることは分かりましたが、正直何に反発しているのかはよく分かりません。 ただし、あなたにどう言わ...

                  • 君の想いは想いで持ってるのは大変結構だが、それが誰かに吹き込まれた美句麗句による思い込みだということは疑ったほうがいいぞよ? この会話でも何一つ証明できてなかっただろ...

                    • 想いは 思いのままで〜♩ 熱を 失うだけ あなたは帰る いつもの道へ 僕はー僕の道へ さよなら 愛しき人よ 忘れる ことは

      • 都合のいいこと言って3K労働から逃れているうちには飯も賃金もやらねえよマンカスが

        • 女性側にも3K労働と言われるような過酷な労働がある。 保育、介護、看護。 感情労働されることが多いのも女性側。 あなた方にそれができる忍耐力があるのかしら?

          • 感情労働つらいー!

          • 3kって "きつい汚い危険" だけど、そのどれが危険なの?

            • ボケ老人はチンパンジーと変わらないから結構危険だぞ。

              • じゃあ保育と看護は何が危険なのだ?

                • 本人より、対象者が死ぬよなあ

                • 予想  保育:モンスターペアレンツ     毒親に育てられたガキ  看護:モンスター患者     患者のモンスター家族

          • 介護も看護も男性は進出してるし、育児は女性様の偏見によって拒否されてただろ。 感情労働?3Kの一は「きつい」だし「汚い」だぞ。感情が磨耗しないと思ってるのか?

    • 日常生活レベルにおいては、男性の方が有利な事象は確かに多い。 多いか?並べてみ? 一つもないぞ。女性のほうが有利な自称はそれなりにあるが。 下方婚増田ではないが、女性...

    • こんばんは、フェミニスト増田だよ。 > 男性の特権を放棄する代わりに、男性側にとって一体何のメリットがあると言うのかということである。 がんばって自分なりのこたえを書い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん