2018-10-30

anond:20181030035609

Googleでまともな情報検索しようとするとホワイトリスト式になっちゃうんだよね。

このサイトは信頼できる、このドメインは信頼できる、go.jpは信頼できる、とか。

Personal Blocklist使ってるけど、信頼できるサイト1%アフィサイト5%、残りは自動生成スパムサイトで何万ドメインブロックしても全く追いつかない。

Google信者は認めようとしないけど、Google検索S/N比はここ数年(10年?)で死ぬほど下がってるから、はじめから確度の高いサイト検索するのが合理的なっちゃう。

Twitter場合、よくわからないドメインよりは発信者の素性を調べやすいし公式ブロックミュートもある。その客観的正しさはともかく基本的個人体験に嘘を書く人はいないし、調べる取っ掛かりに使いやすい。

はてなーに多いと思われる情報系とか専門系はGoogleのほうがまだ強いけど、その他雑多なこととか趣味系はTwitterのほうが圧倒的に強い。

  • 本という有料の媒体使ってるけど書いた人の本名とか肩書きわかるし内容もそれなりに良質だしレビュー見て選べばだいたい間違いないよ

  • Google検索のS/N比はここ数年(10年?)で死ぬほど下がってる それGoogle検索のS/N比じゃなくサイト全体のS/N比じゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん