2018-10-30

ここで言ってもしかたのない事ですし、シフト的に関わりのない学生バイトさん達はびっくりするかと思います

誰を責めるとかそう言うつもりはないですが…

私は、急なシフト変更や休みがあるから信用がないと言われ、いつの間にか面接の時に話した条件で働かせてもらえない状況になっているのに…

すでに解決済みのようですが、個別の交代等ではなく、今回のように会社人員見積もりが甘く、急な人員募集がかかったりする事には寛大のようで…

なんの為の希望で、なんの為のシフトなんでしょう。

会社として、シフト作成側として、私に信用がなくなってしまった事は自分の行動を思い返し反省しますが、会社側の対応いかがなものかと思う節があります。不信感があります。私の不信感なんてどうでもいい事でしょうけど。 

色々とご迷惑おかけしました。

と、言ったような事を言い放って、明日から来ません。と出ていきたいのだが…。

それになんの意味があるのか。と、思うし

出ているシフトをまっとうしなかったという理由で何かしらで訴えられたりするだろうか?と、思ったりしている。

あーあ。

Win-Winで働く事ってそんなに難しい事なのか…?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん