あれ全国規模でキャンペーンやって田舎の店舗に女の子が立ってたし、たぶんそんな事はそれ以前にセブンはやらなかっただろうし、コーヒーでわざわざそんな事するコンビニはないと思う。
あと、ウチの家族はあの機械が入る前からコンビニコーヒーはセブン派なんだが、セブンは扱う商品が大体クォリティが違う。
そのクォリティ感の見せ方というか、中身の表現として、結果としてのデザインじゃないのかな?
出来上がったガワの見かけだけ評価して、考えた気になっちゃうんだろうが、そもそものコンセプトが問題であって本質だと思うよ。
あの機械になる前は、店舗には導入の自由があったけど、全店一斉導入になってるよ。全国どこででもセブンのコーヒーを浸透させるっていうコンセプトがある。
あとは機能としてはバッサリ切り捨てるデザインってか、以前のセブンコーヒーではラテなんかができたのが廃止。
セブンカフェ成功の裏にあった「30年戦争」 | コーヒーで読み解くビジネス戦略 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 ←ここでラテが浸透しなかったとか書いてるのが孫引きされてるけど、サービスの単一化の効果が大きいんじゃないだろうか。
一般大衆レベルで、つくづく日本人は美的センスがない。 2020東京五輪の所謂パクリエンブレムだが、どう考えても最高に格好良かった。誰かも言っていたが、モジュール化できるエン...
anond:20160822214301 この記事のコメントで相変わらず佐藤可士和が馬鹿にされている。おれも以前はセブンのコーヒーマシンを多少なりとも馬鹿にしていた。 しかし、コンビニコーヒーに...
あれ全国規模でキャンペーンやって田舎の店舗に女の子が立ってたし、たぶんそんな事はそれ以前にセブンはやらなかっただろうし、コーヒーでわざわざそんな事するコンビニはないと...
いやそうなんだけど!セブンの品質の努力とかコンセプトが優秀でそれが成功の理由なのはその通りなんだろうけど! だったら余計に、あのヘボデザインをなぜセブンが許した?ってい...
RとLのサイズと、MとLのサイズ、SとLのサイズでは それぞれ見たときに受ける印象が違うなーとは思ってた。 Sサイズの印象: 物足りなそう。 Mサイズの印象: 中途半端に大きそう。S...
Sサイズでも満足させられますよ!
それだけの事業だからこそ博打は打たない気がするがなあ。誰が言い出したのかは気になるけど、誰も指摘せず直されないままだったのはたんにセブンの組織的問題な気が。 ちなみに、...
MLはなんかダサいよね。マクドナルドで使い始めた時ならともかくもう手垢が付きまくってる。 あとSなしでmediumっておかしいよね。だからこそのregular。まあ大半の日本人はそんなこと考...
レジ通さずに買える様にすればセブンのコーヒーに勝てると思う どっかの端末がそうなるらしい ローソンだったっけな
ファミマのコーヒーメーカーの方が100億倍使うのが難しい セブンのはネットで色々言われてるけど、ほとんど100パーネタで言われてるだけじゃないすかね ローソンは店員がやってくれる...
鶴の一声が蔓延してる組織だから単純に偉い人が指示してそのまま通っただけだと思うよ
そんなことよりセブンはコーヒーのサイズがRとLなのに他はS、Mだったりして統一されてないのが嫌。 いつも「小さいサイズ」とか「大きいの」って言ってるから、だったらもう各社全部...
新商品の青いコーヒーが消し炭みたいな味なのは一体、どういうことなのだろうか。匂いもなんか、香り高いというか、木炭っぽいなと思ってしまった。
当方女ですが「コーヒー、豆からこだわって焙煎して挽きたい男子」が生息することの理解に苦しんでいたけれど、納得できた。膝をうった。
自分で 淹れる コーヒーが 美味しい ...
3
anond:20181017213622 ハイテク=旨いなら粉のコーヒーのが旨いよ
anond:20181017213622 ハイテク=旨いなら粉のコーヒーのが旨いよ
学校で習ったことをみんな覚えてるかどうか別問題だろ どう見ても覚えてない人ばっかり
一般大衆とやらとあなたのその美的センスの差異を あなたが優側の優劣関係だとする根拠がいまいちわからなかった
いまいちどころか全くわからんぞ
日本語には漢字があり、格好良くデザインするには数が多すぎ、格好良くするコストが高くなり それ故習字が発達し、その派生であるところのタイポグラフィはそれこそ欧米でも取り...
社会格差が小さいからだよ
奥山清行「さよか」
修悦体があるやんけ
パクったエンブレムってそんなかっこよかったか?
取りやめになった東京2020のエンブレムはパラリンピックのほうはともかくオリンピックのほうはゴミ 中央に黒っぽい長方形がどどんと鎮座している時点で回りに何があっても台無し
あれの良さが分からん奴が多くて愕然としたんだよなー。 ボツった後に出てきたクズ揃いのエンブレム案を見て、佐野研二郎の能力をはじめて認識したけどな。
その美的センスをモジュール化してからいってくれねぇかなぁ
Regular Largeを覚えてるかどうかと、 Rのアイコンを左に、Lのアイコンを右に配置することの直感性のなさは何も関係がない
それあなたの感想ですよね。なんかデータとかあるんですか?
明治維新前後で芸術様式が大きく西洋の流れに差し替わったから 古い江戸時代までの様式か、浅い近代西洋式かに大きく二分されてしまって、 後者が主流になっているものの、歴史の重...
煽るにも他人の言葉を借りないといけない増田はかわいそうと思いました
お前がしたいのは仮面ライダージオウの侮辱だろ?
そうかあ?ニューヨーカーとかいうと聞こえはいいけどみんな服は真っ黒でおんなじだし 観光に来てる外人のポロシャツとか超ダサいし、寒いのに半袖来て「OH!COLD!」とか言ってるし日...
う~む、すごい。 具体例を語るのに具体的な指摘がほぼなく、良いと悪いしか言っていないに等しい長文から 自己完結シナリオ(陰謀論の類)でダメ押しを入れて、 間髪入れずに、ヤ...
日本のクルマ(の失敗例) と言うならば みんな嬉々として買う。 という事象はあり得ないのではないか。
旧エンブレム確かによかったしぼろ糞に叩かれたのは解せなかった。 でも佐藤可士和氏のセブンのあれに対して「マイナス評価するポイントが見あたらない」って言ってる時点で少なく...
UIはUserに対してデザインするものだからなあ 当時も客層わかってる?って言われてたね
かっこいいデザインをパクったから、かっこよかった
セブンイレブンのコーヒーメーカーの上に張るテプラのチグハグさがたまらなく好き
これやな コラが多くて元画像を見つけるのに苦労した
商店の看板はともかく、施設の案内表示をカッコ良くする意味がわからん。
漢字はかっこよくできないと言ってるけど、書道作品を見てみるといいよ。
組み合わせ可能というか、一様ではないという着想はMITのロゴを思い出させる
いやぁコイツ、いろいろ拗らせててカワイイな。 欧米人は、意味不明な日本語の書かれたTシャツを「クール!」と思って着てて、 日本人は、意味不明な英語の書かれたTシャツを「かっ...
お前本当に美的センスゼロだな そんな勘違いしてよく生きていけるな
美的センスの話でデザイン業界の話持ち出すだけでチープ感がすごい
漢字を海外風デザインに当てはめようとするからダサく見えるんじゃないの。 古来から漢字ありきのデザインだけにこだわった進化をしてれば美しかったのでは。 もう軌道修正するのは...
おまえ、「書道」って知ってるか? 日本人は中国から輸入した漢字を独自に改良して、新しいデザインの文字(ひらがなやカタカナ)を生み出した。 単なる中国のパクリではなく、守破...
日本は利便性重視なんじゃねーの。 センスも良いと思うけどな。 お前のセンスが狂ってるだけだ。
8年前にブームだったウクライナ製の線量計 いいデザインしてるなあと思った 日本には黄色を扱えるデザイナーが居ない
別に国民全体の平均的な美意識が高いなんて事は欧米先進国でもないんだと思う。大して変わらない。 ただ、社会を動かしているエスタブリッシュメントにそういう高教養な美術教育を...
そりゃあっちのエスタブリッシュメントは美術品で儲ける側なんだから、尊重しようとするのなんて当たり前じゃん 下手すりゃ利益誘導ですらある
そんな直接的な利害が無くても、エスタブリッシュメント互助会は強固だよ。 「日本と違って国民が芸術を解して素晴らしい!」みたいな事出羽の守が言いがちな国は、だいたいが階級...
亀倉雄策先生はこう仰った 「日本婦人の文化程度に尺度を合わせるとなると、きたなくごちゃごちゃしなければならない。」と
【追記】 まさか一年前の記事が発掘されるとは。 結果論とか陰謀論と言ってる方もいますが、 もちろん個人的な妄想だと本文に書いている通り、まじめに読んでもらわなくていいで...