2018-09-27

逃げられない

1年近く関わってたとあるプロジェクトを途中で逃げた

詳しく言うと怒鳴ってくるお客さんとネチネチ嫌味言ってくるお客さんと影でせこいことしながらプレッシャーかけてくるお客さんにジェットストリームアタックくらって

頭痛目眩吐き気耳鳴り貧血腹痛倦怠感食欲不振喉の閉塞感の症状が出て仕事いけなくなったのでこのままだと鬱になると思って降ろさせてもらった

降りるとき上司にはなんか色々言われた気がするけど心が折れるよりマシだと思って耐えた

1ヶ月前の出来事

ようやく手元を離れたと思ったけどもう私のもとに戻ってきやがった

なんでもみんな忙しくて人が足りないから入ってくれと

だが待ってほしい、私も忙しいんだ

病気になるのは嫌だからと思ってギリギリでなんとかこらえたけど、こらえられたからこそ「こいつその時だけ辛そうにしてたけど大したことないじゃん」みたいに思われてるのを感じる

関係ないはずだけど「でもあなた達私よりひとまわりもふたまわりも長く生きてるし私よりひとまわりもふたまわりも多く給料もらってるんだから多少頼るくらい許してよ」って思っちゃうくらい心に余裕がなくなってる

言い訳のために病名欲しがる人いるじゃん?あの人たちの気持ちちょっと分かったわ

いっそ再起不能になったほうが楽かもなー

  • 対人関係をチェスや将棋のように考えると少しは楽になるかもね。

  • 「そのプロジェクトやらせるなら会社辞めます。」ぐらいいっといたほうがいいよ。 その上でやらせんなら、その時考えな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん