2018-08-18

大学図書館の破棄問題

もちろん、大前提としては可能な限り多くの蔵書を持つべきではあるんだろうけど、

大学図書館基本的には大学教育研究のための図書を保管しておくべき場所であって、

予算的に使わないのにおいておく余裕が無いものまで際限なく保管とかは機能に含まれないと思うんだが。

その大学校風やら学科やらの関係上、一般的公共図書館ならあって当然な書籍でもそもそも買わなかったりとか普通に有りだと思うし、

大学機能関係ない書籍の集積は公共図書館とかが担うものなのでは?って思ってしまう。

結局、きちんと公共図書館予算をつけて、公共図書館以外の図書館に本来機能押し付けるようなことをなくしていくことが必要だと思うんだが。

  • それな だいたい、殆どの学生が読まないだろう書架なんて本が並んでるっぽく見える紙切れ立てとけばいいっての はてなーはツタヤ図書館批判しまくってるけど、大学図書館で働いて...

    • もそも大学図書館なんて学生が普通に読むというよりは研究用じゃないのか 一般的な読書の対象として学生が読むかどうかを第一基準にしてたらいろいろと雑になる気がする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん