https://togetter.com/li/1229818?page=2
…っていうまとめを読んだけど消化不良。「右でも左でもいいのに」というのは単なる個人の感想で、先生としては統一しなきゃなんだろう。たとえば「周れ右」とかね。これ、学校の先生は間違って無くて、そして「学校というのはそんなもの」ではなくて、そう指導する根拠は学習指導要領「体育」の中の「集団行動」という項目。これってハッキリ言えば戦前からの軍事教練の名残なわけで、一糸乱れず北朝鮮的な「集団行動」をさせることが「体育」の指導内容として定められているわけ。だから、体育教師(体育系の教師)はこれを指導する。
もう少し言えば、現在の体育教師というのはその指導要領に基づいて教育されてきたエリートなわけで、「集団行動=善」としか考えていない。たとえば国体とかそういうイベントがあると数年前から参加する高校では学校の枠を越えた「集団行動の練習」を行い、開会式で一糸乱れぬマスゲームをやることになる。そうしないと、その都道府県の「体育」の指導レベルが低いってことになるので、それこそイノチガケになる。
というわけで、一般の皆様におかれては、そういう指導を改めさせたければ「学習指導要領『体育』の内容を見直せ」と主張するのが最善手と思われます。
・小学校に「体育教師」はいないんだがいつものように「体育会系はクソ」と言いたいだけ? ・小学校の運動会レベルで「一糸乱れぬ集団行動」なんて目指してないと思うし見た事もな...
小学校の教員は全ての教科を指導するし小学校にも当然「体育科」の指導はあります。つまり、小学校においては「全ての先生」が対象。 以下が小学校学習指導要領における「集団行動...