一般にアナロジーってのは部分的にでも似ている・通ずるところがあれば成立するもので、増田が言うほど隅々まで一致している必要はない。
というか特徴的なポイント一点に注目させるのがアナロジーの目的とも言えるし、それどころか、「なんとなくそんなムードがある」ってだけでもアナロジーにはなる。
「アニメ教」ってのが何のことか俺は何も知らないままトラバしてるけど、部分的に宗教的な特長を持つだけで「~~教」という言い方をするのは一般的な用法じゃないかな。宗教じみている、とか、◯◯信者、なんて言い方も普通だし、ちょっとカリスマ性があるだけで「教祖」なんて言ったりするし。
たとえば「社畜」って言葉があるけど、これは〔会社と従業員〕の関係を〔畜産農家と家畜〕になぞらえたものだ。共通点がどこかは文脈にもよるが、ともかくアナロジーとして注目している特長はほんの一部分に過ぎないことがわかるだろう?
聖典はなに?神はなに?アニメ教信者たちは宗教に定められた通りに日々を過ごしているの?アニメが説いた教えが、アニメ教信者たちの考え方や価値判断、倫理観の「根底に」存在し...
一般にアナロジーってのは部分的にでも似ている・通ずるところがあれば成立するもので、増田が言うほど隅々まで一致している必要はない。 というか特徴的なポイント一点に注目させ...
多神教じゃないかな。 あと多夫多妻制。
多神教じゃないかな。 あと多夫多妻制。
八百万の神じゃないかな https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E_(%E7%A5%9E%E9%81%93)#%E5%85%AB%E7%99%BE%E4%B8%87%E3%81%AE%E7%A5%9E 自然のもの全てには神が宿っていることが、八百万の神の考え方であり、欧米の...
アニメ教はマウント教の一宗派 声のデカさで実体を覆い隠す巧みさは マウント教内でも圧倒的存在感
15年前くらいは国歌が『鳥の詩』でしたよ
まず宗教の定義をお前が述べてみろ。そしてその定義が広く認められたものだと示した上で、アニメを宗教と扱うことのおかしさを説明しろ。 宗教に神と聖典が必要だという根拠を述べ...