2017-11-09

anond:20171109002114

いやそれがどう見ても既製品って感じのを持ってる子が少ないんだよね。パッと見手作りっぽい感じだけど、よく見たら西松屋バースデイに同じの売ってたな、みたいな。

何人かに聞いた話では、どうしても手作りじゃないといけないのか園に問い合わせたり先輩ママさんに聞いてみたりなどはしてなくて、でも作れないかしょうがない手作りっぽく見えるのを買って、入園後に先生から何か言われたらその時はなんとかしようと思ったけど、実際入園したら何も言われないのでまあいいか、って感じらしい。


保育園の方がよほど面倒だという話は聞く。袋もの製作雑巾縫いなどが無いからと油断してたら、紙おむつ一枚一枚に黒のマジックペン名前書かなきゃいけない(スタンプ禁止)とか、毎日持ち帰る着替えとタオルの量半端ないとか。

うちの近所にある私立保育園では、洋服につける名前サインペンではなく刺繍で入れるのを推奨してるそうだ。でもこれは入園説明会の時は絶対刺繍じゃないとダメみたいに言われるんだけど、入園後に先生にそれとなく聞いてみたら「強制はしないですよ、皆さんお忙しいでしょうから」なんて言われてガックリした、と言っていた人がいた。

記事への反応 -
  • 次女が来年幼稚園に上がるので、ぼちぼち入園準備を始めた。 今日は園で使う袋ものを縫った。疲れたけど清々しい達成感。 次女が入園予定の園(長女が通っている)は、袋ものなどの...

    • まさしくそういうトラブルを避けたいがためにかぶりやすい既製品は不可、としている園はあるらしい。 幼稚園より保育園に多いらしいけど(幼稚園の入園年齢だと流石にその辺は理解...

      • いやそれがどう見ても既製品って感じのを持ってる子が少ないんだよね。パッと見手作りっぽい感じだけど、よく見たら西松屋やバースデイに同じの売ってたな、みたいな。 何人かに聞...

    • うらやましい うちの園は絶対に既製品では無いくらいサイズやボタンの位置等々細かく指定してくるから手作りせざるをえない めちゃくちゃ面倒くさい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん