「この世界の片隅に」は、映画館に2回見に行ったくらい好きなのだが、残念ながら1点だけ腑に落ちない点がある。
最後に、すずさん・周作さんの夫妻が、原爆孤児を引き取るわけだが、原爆投下から、孤児がすずさんたちに出会うまで数ヶ月経過しているよね。
その間、この孤児はいったいどうやって飯を食っていたのだろう。見た感じ、少なくとも10歳未満の子供のようだが、大人の後ろ盾なく、野外で数カ月生き延びるのは事実上不可能じゃないだろうか。
また、孤児がすずさんに出会ったとき、たしかすずさんがこぼした食料を拾い上げて、彼女に返してあげるのだが、実際に、こんなことをするだろうか?まっとうな家をもつ大人たちでさえ、みな腹を減らしていた時代だ。もしこの孤児が野良犬のようにして数カ月野外をさまよっていたなら、目の前に食料が落ちていたら、躊躇なくそのまま口に入れるだろう。あんなふうにお行儀よく返してあげるなんてことないような気がするのだが。
私は原作未読なので、ひょっとしたら、原作を読めば答えが描いてあるのかもしれない。こんなに考証を綿密にやっている作品で、上に私が書いたようなアラがあるとは、信じがたいのだが。誰かここらへんの事情を知っている人がいたら、ぜひ教えてほしい。