2015-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20150902062848

丁寧な回答ありがとうございます


ただ数点ほど新たな疑問も。

選考委員の人たちは、並べられた百数個のデザインを選ぶときに、類似性議論したとは思えません。議論対象となるのはそのデザインが選定基準合致しているかどうか、そして十分なパフォーマンスを発揮するかどうかという点において評価が下されていると思います


これに関してですが、私は、作成者思想に関して質問しました。ほぼ全てのデザイナーの方が「類似酷似やすい」と考えるデザイン作成者が選択する理由は何でしょうか?


さらに読んでいて思ったのですが、デザインの選定基準オリジナル性というものは入っていないのでしょうか?

私は当然入っていると思っていたのですが、どのデザイナーが見ても「類似酷似やすい」と思うデザインでもOKということでしょうか?

記事への反応 -
  • まもなく四十路を迎えるWebクリエイティブ関連の仕事をしております。昨今、五輪関連でクリエイティブの問題が多々取りざたされているので、思うところをつらつらと書きます。 エン...

    • 有識者の方にお尋ねしたいのですが、 デザインが万が一他のデザインと類似することはあるとしても、原案・修正と2度連続して「偶然」類似することはあるのでしょうか? しばしばこ...

      • >>デザインが万が一他のデザインと類似することはあるとしても、原案・修正と2度連続して「偶然」類似することはあるのでしょうか?<< 可能性は否定できない以上、あり得る...

        • 丁寧な回答ありがとうございます。 ただ数点ほど新たな疑問も。 選考委員の人たちは、並べられた百数個のデザインを選ぶときに、類似性を議論したとは思えません。議論の対象とな...

          • 作成者の思想 恐らくデザインをする際のポリシーというお話かと思われるので、そのお話を。デザインにはいくつかの流派のようなものがあります。当該作品は「ミニマル・デザイン...

      • デザイン天上界の人しか理解できませんので一般のかたはNG

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん