2015-07-02

今年で30。知名度そこそこの少し大きめの会社で働き始めて5年が経った。

先月から会社の命運をかけた(と言われている)新プロジェクトが発足してそこのメンバーの一人に抜擢された。

メンバーは若手からベテランまで様々で、実績のあるのはもちろん、そのプロジェクトでやりたいこととか夢とかすごく熱く語れるようなメンバーばかりだった。

俺以外は。

みんな本当に優秀な人ばかりなんだろう。

次々アイディア出てくるし開発スキルもすごく高い。

とにかくみんなやる気に満ち溢れてた。

今の仕事に飽きてきたこともあって、俺も全くやる気がなかったわけじゃない。

でもその話を最初にもらって真っ先に気にしたのは、仕事量増えて残業増えないかなとか、休日出勤することになって趣味に影響出ないかなとかそんなん。

この年になってもオタクやってるせいもあって、行きたい推しのイベントとか行けないと心を病むくらいだし、もうすぐコミケだし原稿間に合うかなとか、そんなことばかり気にしてた。

それで初めてプロジェクトメンバー集められてやる気に満ち溢れたメンバー見て、ああ俺働くの向いてないクズなんだなあって実感した。

なんで俺こんなところにいるんだろうなあって思ってしまった。

みんなあんなにやる気を出して働けて凄いよ。

俺は本当は働きたくなんてないし、家でゴロゴロしながらアニメでも見て、たまにイベントとか行ったりとか、オタク仲間と集まったりとか、絵描いたりして好きなことだけやっていたい。

仕事で成し遂げたい事とか無いんだよ。毎日好きなことやってダラダラと過ごせればそれで良いんだよ。会社はそのための金を稼ぐところであってそれ以上でもそれ以下でもない。適度な頑張りで適度な成果が出てればそれで良い。

仕事に対して全くやる気が無いわけでは無いんだけど、自分趣味とか潰してまで働く気には到底なれない。

なんでこんな奴をそんな大事プロジェクトに入れたのかなあ。完全に人選ミスだよ。

このままじゃ他のメンバーにも迷惑

どうしたら良いんだろう。働きたくないなあ。明日も打ち合わせでメンバーと顔合わせるのが辛い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん