2015-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20150528085245

同じ給料なら女性の方がより有能なのが雇えるしね。

新卒のうち有能なのは女性ばかり、なんて定番の話だ。

女性社会進出推進ってのは単なる「男女平等」「福祉」というだけではなく、実際に有能な人間が限られてる中で女も活用しないと人材足りない、と言う現実もある。

有能な人材なのに出産後に仕事辞めてしまうのが惜しい、育児との両立支援をするから残り続けてほしい、と言う。

自称弱者男性は「仕事が出来ないのに女ってだけで優遇されている!」と思い込んでるけどね。

まあ確かに上手く行かなくて、無能なのに制度だけ使って子供言い訳仕事しないで会社寄生する給料泥棒女ばかりが増えてる企業もあるけどさ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん