2015-04-28

ジャーサラダ叩きブーム

ジャーサラダ叩きがネット界隈で流行っている。

主に食中毒危険性を指摘している論旨が多い。

メディアでの騒がれ方が、曰く4〜5日は保存が利く、とうたわれているからだろう。

確かに、これから暑くなっていくと、そのような用いられ方は危険が高いとは思う。

だけど、批判している方々は、このブームをもてはしているスイート(笑)層が喜んでいるのを

理系情強の方々が、科学的に正しくないから教えてあげようというスタンスに見える。

実際に運用していて、彩りがキレイで瓶もおしゃれ!お弁当を楽しく食べよう!という素朴な営みに対して

SNS用にしか見えない、コンビニサラダで充分という批判はやっかみにしか見えない。

食事に対して実利しかとらないのは、原価厨のスタンスとそこまでかわらないだろう。

もちろん、食中毒危険性としては、普通弁当となんら変わらないし、日持ちするって言い方は止めればいいとは思う。

前日の夜作って、冷蔵庫いれておくとか、朝作って昼食えばいいじゃん、と思うのだが、

この食文化をまるごと意味が無いと一刀両断するのはあまりに貧しすぎやしないですかね。

お昼ご飯に職場でお皿を用意して、ジャーサラダをがばって出して盛りつけが完成するの、

華やかで楽しいから一回やってみたら?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん