2014-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20140613074302

おまえアホか

http://www3.riken.jp/stap/j/d7document15.pdf

6-7ページ

また本委員会の聴取に対し、竹市センター長は、小保方氏の採用を決めた人事委員会

メンバーは、「同時に採用された他の PI に比べ、小保方氏は研究者としてのトレーニング

が不足している」、と認識していたが、小保方氏自身の研究テーマ研究予算をつける必要

等を考慮すると研究員ではなくRUL として採用する必要があった、と答えている。

以上の経過から理研CDB は、小保方氏の研究者としての資質と実績を評価して、とい

うよりも、小保方氏のSTAP 研究の成果が魅力的であり、小保方氏をRULに採用すること

により、iPS細胞研究凌駕する画期的な成果を獲得したいとの強い動機に導かれて小保方

氏を採用した可能性がきわめて高い。

研究ユニットリーダーの一連の選考手順は、客観的資料を基に本人の資質研究内容を

精査しその地位にふさわしい者を選別するために必要プロセスである

しかしながら、小保方氏の採用はこのような STAP 細胞研究成果獲得を第一義として

いたため、客観的資料を基に本人の資質研究内容を精査する通常の採用プロセスの手順

は、悉く省略された。

を読んだ感想じゃ。ボケ

記事への反応 -
  • 「研究不正再発防止のための提言書」の公表について http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140612_2/ 読んだ。 笹井さん、メッチャ板挟みやん。 勇退の花道を飾りたいノーベル賞候補上司に、 ...

    • 竹市先生はお前の妄想するそのへんの政治家のような狡い思考回路持ってない一流の科学者でCDB内の全員から尊敬されてるよ。

      • おまえアホか http://www3.riken.jp/stap/j/d7document15.pdf 6-7ページ また本委員会の聴取に対し、竹市センター長は、小保方氏の採用を決めた人事委員会の メンバーは、「同時に採用された他の ...

      • これも貼っとくワ。5-6ページ ③2012年10月、CDBは新任の研究室主宰者(PI)の公募を開始した。公募では、特に幹 細胞研究者の採用を掲げていた。11月14 日のGD会議後の公募人事に関する...

    • 笹井さん、メッチャ板挟みやん。 ないない。そいつも共犯。板挟みだったらなぜこの期に及んでも擁護しているんだ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん