「通貨高で困るのは輸出企業だけで、それ以外は得をするから輸出依存度が低い日本には差し引き経済にプラス」
みたいな話は成り立っていないということ。
ごめん、履き違えてたかもしれないけど、
あなたはつまり、円安の方が良い、ってことでいいんだよね?GDPとしては円安のほうが上がる、と。
でだ、そもそも
という前提を持ちだしてる人だれもいなくない?
だから、輸出依存が大きい所があるから円安でGDPあがるんでしょ?それは皆分かってると思うよ?
でだ、ただ、円安で儲かるのが輸出企業側で、輸入側は儲けが減るのは事実じゃん?勿論、その辺、ゆっくり動けば色々調整できるけど、取り敢えず、単純な変化だけ見ればそれはいいよね?
だから、GDPが上がるのは輸出企業がGDPの数値を見せてるから。
一方、逆に、それと相反する小さな輸入に頼る企業とかお店は圧迫されるし、さらに言うと消費者も圧迫される。
その消費者のうち、輸出業者という大船に乗っかってるものだけは収入も増えるので圧迫から逃れられる。
で、これが日本全体でみればもしかしたら良い方向に見えるかもしれない。GDPは立派な基準の1つだから。
だけど、いずれにしろ、こういった急激な変化ってのは対応が間に合わない所は潰れるしかないわけで、急激な変化、を割けるのが政府にとって最大必要なこと。
円高の時にはそれを最大限発揮した。勿論、それ以上に市場がパニクってたので急激な変化もあったし、政府も日銀も上手く対応できたかと言えばできなかったが、
だが、今回戻るときに限っては、むしろ政府が主導した。これにより困る企業は声が小さいから文句が言えない。
これでいいの?って話。