2013-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20130818160429

精神科をかじった医者ではない者(当事者だし今もそういう人間関係ある)

まず一番大切な事は今あなたが病名を特定する意味はないということ。

病名は医者が判断するべきことだ。また文章からあなたの知識は乏しい。病名を勝手に判断して本人に言わないこと。

しかし、あなたが感じている通り彼女精神的な何かを抱えているのは確かだ。

ここから距離感大事になってくる。あなたの問題だ。

友人なら「疲れてる?」「なんかあった?」みたいに聞く程度でいい。

精神疾患系の人間と深く関わるのは素人には無茶だ。キャパ的に

察するにいつもの彼女とはあきらかに様子がおかしくて気になるんだよね。

覚悟があるならメンタルクリニックをすすめればいい。

友人としての度合いは図りかねる。あなたが決めるしかない。

昨今のメンタルなんかは床屋美容院などといっしょだとらえていい。

そういうニュアンスで伝えればプライドの高い人でも通るかもよ。

記事への反応 -
  • 彼女とするなにげないマシンガントークが好きだった。 関西人同士、お互いに一分の隙も許さないボケとツッコミの応酬が好きだった。 彼女と出会って10年、もともとお互いすこし鬱っ...

    • 精神科をかじった医者ではない者(当事者だし今もそういう人間に関係ある) まず一番大切な事は今あなたが病名を特定する意味はないということ。 病名は医者が判断するべきことだ。ま...

    • 原因がストレスなら 話を聞いてくれる友達の存在は救いになるんじゃねーの 根本的な解決にはならないけどそれは医者も同じだしね

    • うつ、はまだしも、躁うつにはストレスだけではならない。けっこう素因の部分が大きい。 それに、もし本当に躁うつを発症したら、ストレスを取り除くだけではどうにもならない。薬...

    • 病院に行った方がいい、くらい言えばいいじゃん。 大事な友人なんでしょ? その人が「行かない!」とか「やめて!」って言うかも知れないし、わからないじゃん。 旦那がどうとか関...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん