2013-08-18

友人が躁鬱かも知れない

彼女とするなにげないマシンガントークが好きだった。

関西人同士、お互いに一分の隙も許さないボケとツッコミの応酬が好きだった。

彼女出会って10年、もともとお互いすこし鬱っ気があった。

「いまこんなんやねんなー」「わかるわかるー」と言いながら深い事情は聞かずに、知らないうちに解決できてきた。

高校卒業してから会うことは年に2〜3回とグンと減った。けれど会うことは続けてきた。今回会うのは今年3回目だった。

一緒にマシンガントークできることを楽しみにしていた私をよそに、彼女は延々と喋り続けた。

普段田舎に引っ込んでしまっている彼女のことなので、久々に友人に会えて嬉しいのかな?としばらくは温かい気持ちで聞いていた。

でも、なんか違う。

自分過去の発言忘れてるし、聞いてもないことまで喋り続けるし、正直それお昼の電車で話す内容とちゃうで姉さん。。と何度も心の中で突っ込んだ。でも言えなかった。

都会育ちで誇り高い彼女には、田舎での生活がたぶんもう心の限界すれすれなんだと思う。

けれど「かもしれない」だけで「あんた病院行ったほうがいいよ」なんて言えないし、

旦那さんもいることだし私がどこまで関わっていいことなのかわからない。

共通の友人もみんな彼女には頻繁に会えないし、どうしたらいいんかな。

最悪他人のこととはいえ、ここ数日気が気でない。

  • 原因がストレスなら 話を聞いてくれる友達の存在は救いになるんじゃねーの 根本的な解決にはならないけどそれは医者も同じだしね

  • うつ、はまだしも、躁うつにはストレスだけではならない。けっこう素因の部分が大きい。 それに、もし本当に躁うつを発症したら、ストレスを取り除くだけではどうにもならない。薬...

  • 病院に行った方がいい、くらい言えばいいじゃん。 大事な友人なんでしょ? その人が「行かない!」とか「やめて!」って言うかも知れないし、わからないじゃん。 旦那がどうとか関...

  • 精神科をかじった医者ではない者(当事者だし今もそういう人間に関係ある) まず一番大切な事は今あなたが病名を特定する意味はないということ。 病名は医者が判断するべきことだ。ま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん