2013-05-22

乙武さんの件、そもそも障害者差別の問題などなかった

http://ototake.com/mail/307/

冷静になったあとに書いたとおもわれる上記の記事によると、乙武さん本人は

はいきなり訪れた店で無理難題を吹っかけて、それが受け入れられなかったか逆ギレしたのではない。客とか、店主とか、そんな関係性を抜きにして、はなから相手を小馬鹿にしたような、見下したような、あの態度が許せなかったのだ。

とあるので、車椅子を理由に入店拒否されたこと自体は問題にしていなくて、店主の態度が許せなかった、とただそれだけ話だったのが事実

ということは障害者とか健常者とかは(すくなくとも当事者である乙武さんにとっては)今回の問題に全く関係なく、「あの店の店主の態度がものすごく気に入らない」という本当にどこにでもあるただの愚痴だったのだ。

ただ、いささか感情的tweetし、本人が有名人twitterフォロワーが多いせいで、その愚痴無用拡散してしまったのは、不幸なことだ。

だれでもこぼすただの愚痴が、障害者差別社会問題や店への営業妨害やらに発展してしまった。

問題の本質は、ただの愚痴で、その愚痴ネット投稿したことで、ネットへの投稿はいろんなヒトが見ているので発言に気をつけなければいけませんよ、という、ごくありふれた話なのでは?

障害者差別とかは全然関係なく。

  • > 「あの店の店主の態度がものすごく気に入らない」 どこにでもある話だよね。俺も店の人の態度が気に入らないので絶対行かないとツイートしたことあるし。逆に店の人の感じがい...

  • それを ひどく悲しい、人としての尊厳を傷つけられるような思いをする車いすユーザーがひとりでも減るように と、車いすユーザーへの差別だとミスリードさせた乙武が悪い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん