2012-07-24

第二の大阪城を建てられないから、大阪城オーバーテクノロジー

http://anond.hatelabo.jp/20120723230305

「○○と主張するなら、△△してみせろ。できないだろう。だから○○は嘘だ」

という論法ペテン詐欺などを暴く手法として用いられることが多い。

しかしここで重要なのは、△△できるということが○○という主張の必要十分条件であることだ。

もしこれらがつながってないと、どうなるか。

例1「カラスが黒だと主張するなら、100mを5秒で走ってみせろ。できないだろう。だからカラスが黒いというのは嘘だ」

これは明らかに発言者おかしいと分かるし、現実にこんなことを言う人はいない。

カラスが黒いこととそれを主張する人間が100mを5秒で走ることが論理的につながらないことが明確だからだ。

ところが、なんとなく関係がありそうなことになると、「確かにそうかも」と信じてしまったり、元増田のように実際にそういうことを言い出す人もいる。

例2「『オスプレイ安全性が通常のヘリと同等』と主張するなら、『大統領専用ヘリを全部オスプレイに置き換え』てみせろ。できないだろう。だからオスプレイ安全ではないのだ」

オスプレイ安全性が通常のヘリと同等という主張』と『大統領専用ヘリを全部オスプレイに置き換えること』には『ヘリコプター安全性』が関係してくるため、この主張は一見正しいように見えてしまう。

しかしここで立ち止まって考えてみよう。

仮にオスプレイ世界一安全性を持つとしたとして、大統領専用ヘリを全部オスプレイに置き換えることが可能だろうか?

軍用機大統領専用ヘリ、求められるスペックは同じだろうか?離着陸に必要なスペース、機内の装置等など全く異なるだろう。

まり安全性とはまったく別の理由で『大統領専用ヘリを全部オスプレイに置き換えること』は不可能なのだ

にも関わらず、この主張は説得力があるように見えてしまう。

この手の主張は枚挙にいとまがない。

「『原発安全だ』と主張するなら、『東京原発を作っ』てみせろ。できないだろう。だから原発安全じゃないのだ」

「『アポロが月に行った』と主張するなら、『もう一度月に行っ』てみせろ。どの国もしていないだろう。だからアポロは月になど行っていなかったのだ」

「『大阪城オーバーテクノロジーでない』と主張するなら『第二の大阪城を建て』てみせろ。できないだろう。だから大阪城オーバーテクノロジーだ」

などなど。

ああ、もう少し書きたいけど夜だから頭が回らない。

続きはやる気が残ってたらまた今度。

書きたい内容「例1と例2の違いについて詳しく」

記事への反応 -
  • 通常のヘリと同等なら大統領専用ヘリを全部オスプレイに置き換えたらいいやん。 それが出来ないくらいなら安全との主張で説得するのは難しそうだし、そこまでするなら反対出来なく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん