2010年05月05日の日記

2010-05-05

ネット上の匿名コミュニティでかまってもらう方法

1、明らかに間違ってる答えを疑問形で提示する。「コカコーラには今でもコカイン入ってるんでしょ?」

2、明らかに極論で反対する人が多い意見を書く。「アニオタは死ぬべき。理由がなくても死ぬべき」

情報学部の新入生にはアセンブラC++関数型言語(何がいいかまでは知らないけど)やらせりゃいいと思う

基礎体力を養う意味ではここら辺がいいと思うんですがどうでしょう

アセンブラコンピュータの基礎を理解するには必須でしょう。

これがわかるとCLRJVMインフラ部分もわかりますし、組み込み方面にも強くなります。

後にOSコンパイラ勉強するにも役立つでしょう。

C++マルチパラダイム言語であり、これをひとつやれば構造プログラミングオブジェクト指向プログラミングの両方がわかります。

C++はCのほぼ上位互換言語ですので(正しくはC99が制定されるまでは)、プレーンなCしかやらない理由はありません。

最初ベターCとして始めればいいです。

嫌なとこも多くある言語で(どうしてEffective C++シリーズやExceptional C++シリーズみたいな書籍が多くでてるか考えるといいよ)、メモリ管理も手動ですが(これは半分嘘。RAIIがあるから半分自動GCがないから半分手動)、逆に細かいとこに気を配る態度を養うには最適です。

関数型言語は新しい世界を知るために勉強しましょう。

Erlangで並列プログラミングをやるのもいいかもしれません。

Common LispSchemeで怪しい(でも美しい)世界を爆走するのもいいかもしれません。

MLHaskellが最も現代的ですかね。

これだけやっとけばC#Java、軽量言語の類はあっさりと料理できるでしょう。

あくまでもプログラミング言語についてはですからね。

アルゴリズム離散数学もちゃんとやってくださいね。

システム屋になりたきゃソフトウェア工学経済学経営学、ついでにナンパもちゃんとしなきゃダメですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100505153909

書いてあるし。離散数学

集合、グラフ、ツリー、オートマトン、などなど。

数学と看做されてない?

なんか数学の話題がホットになってきたので

同じ時間帯に大学の話もあるので合わせて。

やっぱりさあ、大学というのは入りたい人がいつでも入れる環境であるべきだと思うんだよ。

ある程度学費を落として、留年中退デフォ競争力を持たせた方がいいと思うんだよね。

ついでに言うと、学際領域も腐るほど出てきてるから、転科を促進させることも同時にね。

数学応用科学じゃないからどちらかというと実益とは遠いところにあるけど、応用科学に従事している人が自然科学を疎かにしたり、蔑ろにする(文系差別含めてね)

のははっきり言って問題。

学生の囲い込みなんて高が知れてるんだから、もっと開放すればいいのに。

たぶん社会人大学生がたくさんできるとおもうんだけどなあ。

最近ショタに憤りを感じる

何なの?男の娘とかをショタショタしてて可愛いとか。なめてんの?

こんな可愛い子が女の子のわけないとか。女の子じゃねーか明らかに。

俺が求めてるのは女の子っぽい男の子じゃないんだよ。

最近ロリショタ純正ショタみたいな傾向に憤りを感じる。

ショタキャラ検索すると出てくるのはみんなメスガキ。気にいらねぇ。

もちろん、腐ったのは勘弁ね。

http://anond.hatelabo.jp/20100505154604

圏論を何に使いたいの?

Haskell向けだったら

http://www.haskell.org/haskellwiki/Category_theory

あたりをじっくり読めばいいと思う

数学物理学向けだったら難しくて知らん

http://www.youtube.com/user/TheCatsters

動画勉強すべし

http://anond.hatelabo.jp/20100505153733

ま た お 前 か !

俺も「セックスしたい!」って書き込んだら「尻穴どうぞ」って言われて忙しかったよw

http://anond.hatelabo.jp/20100505154416

それ削除したの俺だけど、違和感感じてググって気付いたから消したんだよw

高校数学レベルから圏論を理解するためにはどんなルートがもっとも数学的に最適ですか。

最適についての定義広辞苑を参照してください。

数学って言葉にロマンを感じるようになったけど

今からどうやって数学学べばいいんだっていう。ブルーバックスでも買うか・・?

http://anond.hatelabo.jp/20100505153559

削除した話にマジレスするのもあれだけど、最高学府ってそういう意味じゃないから。

同期するもの(意図せざる副次効果)はリアルに感じる。

たとえば、肯定を伝えるために首を縦に振らなければならないこの現実リアルに感じる。

他我はどれだけの大きさかわからない。

私が他我にした振る舞いが、他我の中でどれだけの感情を同期させ、渦巻かせるか、わからない。

どれだけの感情を他我に渦巻かせたかわからない不安が、同期したものをとても大きく私に感じさせる。

だから私は他我をリアルと感じる。

http://anond.hatelabo.jp/20100505131213

一生懸命汗水たらさないと社会貢献だと思えないかわいそうな人なんだよ。

鎖自慢が好きな奴隷みたいなね

http://anond.hatelabo.jp/20100505143051

プログラミングに必要な技術が詰まった数学の分野があるのだけど、内緒

大学行くと、だいたい習うと思うけどね。

今の大学生はうらやましい限り。

http://anond.hatelabo.jp/20100505152939

失礼だな君は。おれは今日の昼間増田で盛り上がった尻穴の話で忙しかったぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20100505153410

アカデミック世界も、ビジネスグローバルに動いているんだよ。

日本に閉じこもって済むならリーマンショックの影響も受けんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20100505153040

いるよね、国内で語りつくせば十分な議論に、世界はどうだ、日本だけだ、とかいってめんどくさくする人。

http://anond.hatelabo.jp/20100505151948

世界に行ってこい

東大ってどこ? 東京ってどこ?って言われる世界があるからよ

GW最終日ですが

 増田民は暇で暇でたまらないみたいですね^^

ガラケーって言葉流行らせたいのか?

ガラパゴスケータイの略だと最近知った。

なんかこの言葉すごい違和感電通っぽさを感じる

http://anond.hatelabo.jp/20100505150028

寿司職人とか力士とか将来進路としてマイナーな選択を持ち出すなよ。アホか。

個人の資質をどうやって評価するんだ?

どこの大学に行こうと同じ、とか言い出しそうな人だからはじめに釘打っとくけど

個人の資質属性還元されないものはないんだよ。

個人の能力としてどこぞの大学に入り、どっかの学会で発表しようと、それは「どこ大のそれがしくんの資質」じゃなくて「どこ大の人の資質」でしかないの。

あと鳥頭みたいなきわめて少数のアホは無視するのが普通。あいつが東大を出ていたとしても東大ブランドは失墜しない。

不自由のない生活の中で高学歴になっても日常の問題に対処する能力がつかないから、

社会全体としては、そんな人間が増えるのは好ましくない。

反知性掲げるのは勝手にすればいいが、高学歴日常生活で困る(=一生を決めてしまう)ことなんてのは限りなくゼロだから。

おそらく高学歴になりそこねた残念な人なんだろうけど、君と君以上の人には雲泥の差がある自覚を持つことから始めればいいよ。

ゲーム中古で買えてラッキーと思ってもそれは間違い

新品で発売日当日に買うという行為は、話題を共有したりその時期にしかやってないキャンペーンやら何やらを楽しむことにも繋がっているから。

何年も経ってもうブームが去った後中古で半額とかで買っても、それを100%楽しむことは出来ない。攻略法ネットに書き尽くされてるし。

結局その半分の価値時間と共に失われたというだけ。ラッキーと思うのは違う。錯覚だ。と自分に言い聞かせる。新品じゃなくてゲームそのものを何年も買ってないけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん