2009年06月28日の日記

2009-06-28

破おもしろかったああああああ

「あの時あいつがこう言っていたら、結果はもっと変わっていたに違いないのに」がまさに現実になって、

陳腐さとかより「報われた」っていう感情が先に立って嬉し泣きしそうになった。

思ったよりずっとエヴァ好きだったんだなー俺

引っ越しが決まった。

住宅街のど真ん中。

愛車は5ドアのスポーツカー

排気音が純正でも割とやかましい。

真夜中に出かけることもある。

親は車を乗り換えろと言ってるけど、金も愛もつぎ込んだ車をそう易々と手放したくはない。

しかしながら、近所迷惑になりかねないのも事実だ。

で、二つ考えた。

・今乗ってる車を売り、別の車を買う(欲しい車は一応ある)

→おおよその下取り価格と新車購入価格の差が200万。

 今乗ってる車のローンはない。

 保険料、その他維持費はだいぶ下がるはず。

・今乗ってる車はそのまま。セカンドカーとして軽自動車でも買う

→この場合軽自動車中古でも構わない。真夜中に出かける時用に。

 維持費に軽自動車のローン+保険料が上乗せ。

流石に2台持ちは後々辛いんだろうなぁ。

これから付き合うかもしれないという男が、家を買おうとしてたりする。

そのような場合に女性の方は「結婚まで意識されてるみたいで重い」みたいな

考えを持つことがあったりしますかね?

http://anond.hatelabo.jp/20090627152057

そういう部分でしか人を判断できないのが悲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090628232925

おれもそう思うことあるけど、諦めたくはないな。

むしろ、10代だとか学生だとかの縛りがない社会人だからこそ本当に自由なんだと思って、模索している。

自分の道をしっかり進めば自然と仲間はできると信じようと思う。

他人に抱く恐怖

http://anond.hatelabo.jp/20090628175009

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0627/248165.htm

なんか凄く共感した。

それと共に、他人との関係が全然築けない自分にがっかりした。

他人とうまく向き合えないせいで今まで損をしてきたことなんて数知れない。

だから人間を好きになった方がいいんだろうなと思うけれども、相変わらず人間が好きになれない。怖い。

2時間も誰かと一緒に会話をしていると、それまで怖さで緊張していた疲れがどっと出てきて逃げ出したくなる。

この恐怖感にいつか打ち勝つことができるんだろうか。そう思う間にも、三十路へとまた一歩ずつ近づきつつある。

http://anond.hatelabo.jp/20090628230532

仕事をしながら取れる資格は限られているので、資格にこだわらずキャリアアップを図るほうが得なこともあるよ。

世の中の“資格”には、とっても就職に役に立たないものが結構ある。

リスクと成果は比例する。仕事をしながら取れる資格は、それ相応でしかないんだ…。

それに、たいていの難関資格受験者は大学生~20代が中心なので競合する相手が強い。

増田人生に幸あれ。

http://anond.hatelabo.jp/20090628230353

他に(まっとうな出会いという)出口があるようにも見えないし、

だまされてもいいという覚悟で、経験を積まないといけないんじゃない?

DQN理系(笑)大学での盗撮事件

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43847231&comm_id=32453

6/22午後5時頃、片柳研究棟4階のKW側の女子トイレ内の入り口付近の便器内に[マイク内臓USB型ビデオレコーダーペン型録画録音カメラ]が見つかりました。

本学で盗撮行為という犯罪が行われていたことになります。学生課にも報告したのですが、あまりあてにならないので各自で注意してください。

下記に発見時の状況を書いておきます。もし不審物・人物を見かけた場合、今回の件もあるので学生課に行く前に信頼のある教授などに伝えてもらえるようにお願いします。

以下発見時の状況です。

-------------

・知人Aが片柳研究棟4階のKW側の女子トイレ内の入り口付近の便器内にガムテープが付着したUSBのようなものが落ちているのを見つける。

・知人Aが知人BとCともう一度見に行くと、今度は便器の淵に隠すようにガムテープで固定されたUSBが見つかる。

・私も見に行き、すぐにトイレットペーパーUSBを取り出す。

・演習講師に確認したところ「USBにしては大きすぎるしもしかしたらカメラかもしれない」と言われ、学生課に届けに行き、そのことを伝え渡す。

-------------

学生課にUSBを届けたのですが、残念ながら犯人は捕まっていません。それどころか学生課に来た男性学生証などの確認なしにその[マイク内臓USB型ビデオレコーダーペン型録画録音カメラ]を返してしまったらしいです。

私たちが学生課にUSBを渡しに行ってしばらくたった後に、知人BがインターネットでそのUSBについて調べてくれてそれが[マイク内臓USB型ビデオレコーダーペン型録画録音カメラ]だとわかり、見つけた場所が場所なだけにもう一度学生課にあのUSBのことを伝えに行ったら、担当に「10分ほど前に片柳でUSBを落としたといった男子USBを返した」と言われました。

今回の件で取りに来た男性が直接関係しているとは断言できませんが、その[マイク内臓USB型ビデオレコーダーペン型録画録音カメラ]が青く点滅していて撮影している状態だったこともあり犯罪に使われていた道具が簡単に返されてしまったことに怒りを感じずにはいられません。

これから発覚・再発する可能性がないとは言い切れない状況です。

今回は片柳研究棟4階のKW側の女子トイレ発見しましたが、それ以外にも十分に気をつけてください。

----------

生徒がエロゲー違法コピーして逮捕されたり、

ttp://tamanews.at.webry.info/200805/article_65.html

未成年飲酒や死亡事件が起きてももみ消すDQN大学はひと味違いますね。

この事件も警察沙汰なのに、上の人間はもみ消すらしいですよ。

教務課の人間も片柳学園幹部も全員辞めてください。

新劇場版ヱヴァンゲリヲンの破と碇の違い

新劇場版ヱヴァンゲリヲンは、面白い。それはいい。だが、この漢字を読んでほしい。

破と碇

序破急の2番目にである破(は)と、主人公の名前である碇(いかり)の区別がつきにくい。

それだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20090628224724

元増田です。

ありがとうございます。

年齢は30代に突入したところです。

某大手資格学校では社会人学者でも十分合格は可能とうたってましたが

突っ込んで質問したところ実績は社会人受講生で2名しか合格していないとのことでした。

公認会計士勉強する内容としては面白そうなのですが、資格合格の壁が高いので他の資格に向けたいと思います。

実際のところどうなんだろう?

三十路過ぎた風俗大好き毒男です。風俗嬢に「あなだだけ」とか「かわいいから特別ね」とか言われることは多いです。人によっては「他の女の子と同じことしてないよね?してたら焼き餅妬いちゃうからやめてね」と言う場合もあります。一応「わかった」とか「もちろん」とか返事していますが、向こうも顧客確保のためのサービスだということは十分承知しているつもりです。たまに、「デーとしたいね」ってことを言われますが、具体的に話が進んだこともなく、進んだとしてもお金が発生しそうで怖いです。

しかし、先月であった女の子は違いました。「あなたは私のタイプ」とか「本当に外でデートしたい」と言われて、携帯の番号とアドレスを交換。そのときには本名らしきもまで教えてもらいました。で、しばらくメールやりとりをして、お互いの身の上話なんてことも話したり。で、ある日、電話で話をしていると、「あなたの声を聞くとなんだかドキドキする。会いたい。会って、体のうずきをなんとかして欲しい」やら「あなたを私の彼氏にしてもいい?」とか言われてしまいました。さらに「もう客として会わなくていい」とも。

彼女が実際どこまで本気なのかがわかりません。ですが、もし彼女にしたとしても、風俗を続けるのは怖いです。他の男に体を許すなんてことは私が我慢できません。適当にあしらっておくのが最適なんでしょうか?

創意

ある朝僕は目覚めて、そして知ったよ。

この世に生きる喜び、そしてその悲しみのことを。

争うことの愚かさ、そしてその大切さのことを。

ある夜僕は眠って、そして気づいたよ。

これから、多くのことを知れるということを。

いま生きているもの、そしてそれが生きようとさえすれば

私は、未来への贈り物を作れるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090628220017

ノルマをなくしても競争自体は残るからね~。

勝ちたい人は勝ちたいし。負けっぱなしで平気な人はほとんどいないし。

そうやって自然競争に任せる方が無理がないのかもしれん。

http://anond.hatelabo.jp/20090628212854

なるほど。議論をしていないということですね。でも日記ですからね。仕方ないのではないでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090628220405

今年の短答合格者は昨年比1,000人以上減。

いままでが多かったということもあるが、個人的に門はいっそう狭くなっていると思う。

働きながら合格している人もいるけど、そういう人は学生時代からみっちりやってる人。

専門学校は、学生が増えれば増えるほど儲かるシステムだということを忘れてはいけない。

結論:初学の社会人に薦められない。

仕事としては面白いと思うので、人生を賭けて挑戦したいというなら止めない。

合格すれば、元増田人生の可能性は広がるだろう。

このエントリー元増田が20代前半だと仮定して書いている。

合格者の平均年齢は20代の半ばであることも書き添えておく。

今年の合格情報については下記URLを参照

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku21_a.html

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku21_c.pdf

(PDF注意)

http://anond.hatelabo.jp/20090628135255

人権意識(笑)

まぁはてなはやたら人権人権弱者弱者って言ってる奴多いからなぁ・・・

こういう増田書いたら確実にこうなるってのは必然だよね。

けど、実際多くの人が出来れば障害者とか、正社員だからといって女の子に集ろうとする親子みたいなのとは関わりたくないってのはホンネで思ってるだろうね。

増田でうるさく弱者救済だの、障害者がどうのこうのって言ってる人ほど言葉だけで何もしていないんだよな。

ってこんなこと書くと変な反応ありそうだからこのへんでやめとこw

麻生自民総選挙に勝つ為のたった一つの方法

相変わらずメディアでは麻生自民は当たり前の様に叩かれている。
はて、いつから麻生さんはこのように叩かれるようになったのだろうか?
何かよっぽどの大失策でもしてしまったのだろうか?
そもそも、いつからこうやってメディアから叩かれているのだろうか?


そんなことを考えていると、なんとなくその理由が自分なりに理解でき、
と同時にこれから近いうちに始まるであろう衆議院選にどのように麻生さんが
戦えば、良い戦いになるかが思いついたので、ここに書き綴りたいと思う。

なぜメディアから叩かれているのか?


麻生さんがメディアに叩かれるようになったのは今に始まったことではない。
麻生さんが首相になったのは2008年9月末、そして同11月には誤読事件が勃発し、
政策に手をつける前にメディアダメ総理というレッテルを張られている。


一国の首相が、最低限の漢字の読み書きができないというのは確かに問題だが、
それにしてもメディアは必要以上に麻生さんを叩いた。ひたすら叩いた。
政策で大失態をおかしたならまだしも、政策とは関係ない場所での出来事を
必要以上に叩くのは、メディアの在り方としてはおかしいと誰もが思っただろう。
いちいち説明はしないが、それ以降もメディアは何かと揚げ足を取るように
麻生さんを批判している。


なぜマスコミはここまで彼を叩くのか?
それは麻生さんが首相になる前の2ちゃんねる発言にあったのではないかと
僕は考える。


テレビをはじめとした既存メディアの力がじわじわではあるが、
弱まってきていると感じている人は少なくない。急な逆転はないものの
いずれはネットメディアテレビ広告を脅かす力を持つだろうという恐れは、
テレビ局広告代理店で働く人であれば鈍感な人でない限りは誰でも感じる。


けれど、これまでテレビの甘い汁を吸ってきた既存メディアはそれをすんなり
とは認めたくはない、認めたくはないが、頭の片隅のどこかでうすうす感じて
いるという状態。


しかし、世間がうすうす感じていたその事実に目を向けざるを得ない出来事が
起こった。それが、麻生さん2ちゃんねる発言なのだ。当時の福田官房長官
(だったっけ?)との総裁選で様々なメディアに登場した麻生さんは、
2ちゃんねるを容認したり、秋葉原で積極的に演説を行った。


当時は、マスコミもその様子を特に批判的には報道していなかったので、
正直そこまで恐れてはいなかっただろう。福田派に比べて麻生派は少数派だったし、
数字も取れるので当時のマスコミも積極的に麻生さんの2ちゃんねる発言を
積極的に取り上げていた。


結果、麻生さんは、ネット世論を味方につけ、福田首相にはやぶれたものの善戦し、
世間に麻生という名を知らしめることとなった。


おそらくこの出来事が既存メディアの中、正確に言うと既存メディア上層部プロデューサーの頭の中に恐怖として刷り込まれているのだと思う。
ネットメディアってこんなに怖いのかと。
既存メディアコントロールができないメディアが出てきたのだ。


そして、時は経ち福田首相から思わぬ形で麻生さんがバトンを受けることとなる。


ネットメディアの恐ろしさを垣間見た既存メディアは、前回の様に麻生さんの
動きを前向きには報道しない、もちろん2ちゃんねる発言などには首相になって
からは一切触れようともしない。当たり前だ、前回の様にネットメディアの力が
世間に知れ渡ってしまうと、自分たち既存メディア価値が薄れてしまうからだ。


だから、彼らはこぞって麻生さんを叩いているのだ。
特に、戦略的にそうしているわけではないかもわからないが、きっと既存メディアで
働く人たち(特に上層部番組P)の深層心理に深く恐怖が刻まれているために
偏った報道になってしまうのだ。

麻生首相総選挙に勝つためには?


では、これだけ叩かれている麻生さんはこれから来るであろう総選挙に
負けることが決まっているのだろうか?


僕はそうとは思わない。
ここまで叩かれてると状況としては厳しいと思うけど、勝つチャンスは
あると思っている。


本当の正攻法としては、効果的な政策を実施して景気を回復させる
ことであるとは思うが、それには時間がない。それは彼の責任という
よりはタイミングが悪すぎた。大恐慌任期期間、その両方が完全に
不利に働いているため、上記のような正攻法で勝つことはほぼ不可能だ。


そこで、僕が考える戦略というのは、


「既存メディア VS ネットメディア」


という構図を自ら作り出すという戦略だ。
麻生自民にとっては一か八かの戦略かもしれないが、このままズルズル
民主党に押し込まれるより良いだろう。端的にいうと、既存メディア喧嘩を売るってこと。


実際、テレビ局新聞発表する支持率ネット支持率とは大きく
数字に誤差がある。


http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/06/003305.html


既存メディアがこれだけ麻生ネガティブキャンペーンを行っている
にも関わらず、ネットメディアではかろうじて持ちこたえている。
これは、地味に凄いことだと思う。消去法での結果かもわからないが、
世間の声とは大きく異なっている。まだ、ネット世論麻生さんの
味方だと思っても良い。


だから、そのネット世論を派手に巻き込んで対立関係を作ればよい。


小泉首相郵政選挙というキャッチフレーズで大勝したように、
「既存メディアと新メディアの争いです!いわばこれはメディア選挙なのです!」と、
声高に叫んでみれば良い。そして、youtubeニコニコ動画などをフル活用し、
次の政策をアピールしてみるのだ。


既存メディアもどう扱うかは分からないが、そのように麻生首相が発言している
事実は放送せざるを得ないので、多くの人の耳に入る。既存メディアはその発言を
ネガティブ報道するかもわからないが、youtubeなどできちんと時期政策を
説明できていれば既存メディア世論を根こそぎもっていかれることはない。


こうなるときっと投票率も高くなるだろうし、結構良い戦いが繰り広げられる
のではないだろうかと思うのだ。


これが僕が考える麻生自民総選挙に勝つ為のたった一つの方法。

http://anond.hatelabo.jp/20090628220948

実際どうなんだろうね。

会社の業績は上がったけれど、社員の取り分がどうなったのかはわからないんだよね?

ものすごく売り上げてて歩合制で給料も高かった優秀な社員が、給料が一緒なら適当でいいかなんてなってたり。

良くあるのはプレッシャーがないほうがのびのびやって成果が出るとかなんだろうけど、給料には反映されないとかね。

会社の業績が上がるってことは、売り上げが伸びたか、固定費(=社員給与含む)が下がったか、その両方かだから

売り上げを見ればいいだけかな?

http://anond.hatelabo.jp/20090628212756

 損得で言うのなら、それは作った人たちが一通り恩恵にあずかったということなんじゃないかな。

 どうしてブームになったのかと言えば、ブームにしよう盛り上げようって人たちが大勢いて、そのあおりに乗って見た人たちが意外に面白いと思ったから。そういう意味で言えば、普通に見てクオリティは高い。ハルヒより一般化されてるかもしれない。

 観客に背中向けてライブってあるよ別に。それに腹立ててもしょうがない。ましてや学祭演奏になにを期待しているのやら。めいっぱい自分のためって見せることに意味を感じないかしら。

 自分のためにがんばって、自分サイコーでいいじゃない。それ青春の本分じゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20090628214958

それは、あなたが恋人や友人を「たかが」とは思っていないからではないでしょうか。

他人と何かを分かち合うこと、自分価値観を誰かに認めてもらうことは喜びですから。

行動を起こすときなのではないでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090628212854

って感じを経験してる立場の増田から想像するに

あなだ社会人未満?

http://anond.hatelabo.jp/20090628220017

営業ノルマの有無という変数だけではねー。

全体としてどのようなインセンティブ構造になっているかがわからないと。

http://anond.hatelabo.jp/20090628212854

gokiburi君は?w

触れちゃいけないんだ。

公認会計士

公認会計士資格制度が変わってサラリーマンにも受けやすいようになっているようだけど実際に受かった人っている?

資格学校がしきりに会計士講座を勧めてきます。

サラリーマンで働きながら会計士試験にうかるって奇跡ですよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん