2009-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20090628220948

実際どうなんだろうね。

会社の業績は上がったけれど、社員の取り分がどうなったのかはわからないんだよね?

ものすごく売り上げてて歩合制で給料も高かった優秀な社員が、給料が一緒なら適当でいいかなんてなってたり。

良くあるのはプレッシャーがないほうがのびのびやって成果が出るとかなんだろうけど、給料には反映されないとかね。

会社の業績が上がるってことは、売り上げが伸びたか、固定費(=社員給与含む)が下がったか、その両方かだから

売り上げを見ればいいだけかな?

記事への反応 -
  • 営業ノルマをなくすと、業績やら社員のメンタルやら良くなった、 って事例を最近いくつか見る。 資生堂の美容部員とか、メガネ21とか。 じゃあ逆に、ノルマをなくしたら悪くなっ...

    • 営業ノルマの有無という変数だけではねー。 全体としてどのようなインセンティブの構造になっているかがわからないと。

      • 実際どうなんだろうね。 会社の業績は上がったけれど、社員の取り分がどうなったのかはわからないんだよね? ものすごく売り上げてて歩合制で給料も高かった優秀な社員が、給料が...

    • ノルマをなくしても競争自体は残るからね~。 勝ちたい人は勝ちたいし。負けっぱなしで平気な人はほとんどいないし。 そうやって自然な競争に任せる方が無理がないのかもしれん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん