2009年03月11日の日記

2009-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20090311140924

蓋開けたかはわからないね。ゴメン。

でも、別に蓋を開けた事が理由なんて一言も言ってもいないよね。

第一

蓋すら開けないで与えたかもしれない。

蓋を開けて皿に取ってスプーンと一緒に与えたかもしれない。

蓋を開けて皿に取ってスプーンですくって与えたら、それが思いのほか大きかっただけかもしれない。

これがどれだったとしても「祖母が何を与えたか分かってて、孫に与えた」状況からは逃れられないんだから、何を重箱の隅ばっか突いてるの?

「がばっと」にかかるのは「パン」だよ。

どんな物だって、小さな子供が少ない経験で口にするって事は

どこまでも危険が伴うって事は親の常識なんだよ。

斜めにばっかり物事を見て、下らない重箱を突くのは止めて、何を言っているのか、をまっすぐちゃんと読もうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090311134806

なんかトータルで高いからじゃね?

あとソフトバンクの普及マップってちょっと他社携帯に比べて弱い気がする。

使おうとおもったら自分ちが圏外で断念した。

スマートフォンWILLCOMだけどずっと使ってるよ。esから切り替えて3台目。普通携帯(あの折れる奴)を使う気にならないんだよね。それにあんまりしゃべらないし。

http://anond.hatelabo.jp/20090311142752

じゃあコミケかなにかそれっぽいイベント会場に行って、コスプレしてる人を1000人くらいランダムサンプリングしてできた集合を『コスプレイヤー』と定義するよ。それで俺の言いたいことは成り立つはずだから。

さっき酒屋のワイン売り場を見たが、本当に唖然とした。

俺は断言するが、あの機械で耕したブドウ畑でボルドー液や亜硫酸塩にまみれて作られたワインを飲んで感動して「おおぉおおぉ」という奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。

何であれがいいと思うの? なんであんな酒買うの? 本当に分からない。あれジュースじゃん。補糖と補酸と二酸化硫黄で作ったお酒だよ?

誰だってあのワインを飲んでステンレスタンクで作ったって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって本気で馬鹿なんじゃない?

あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、ビオディナミで手間暇かけて作った本物のワインステンレスワインが区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日本の将来は大丈夫か?

前にもちょっとボジョレーのヌーボーが出た時、テレビドラマ(こんなもの見たくなかったが)で俳優が飲んでいるのを見たが、新酒というだけでなんであんな人気あるんだろう。あとついでにその品種改良したブドウ素人適当発酵させたのも飲んだ。これならまあ100歩譲って納得できなくもないが、ただ当然プロ醸造家のワインとは比べるのも失礼な程だし、無料ならまあ一回飲んでもいいかな、という程度だ。何回も飲むほどではない。ただ※は絶賛の嵐。アホか。本物を知らないニートばっかなのか世間は。ろくなもんじゃないな。

俺ははっきり言うが、もっと人間が本気で作っているワインを買うべきなんだよ。じゃないとおかしい。プロ醸造家が毎日どれだけ苦労してるか知ってるか?

土食い、星見、水晶撒き、特急畑拡大工作、、ヘリコプタージャーナリストを通じた宣伝、書けばきりがない。大好きなワインタバコを、仕事の後の唯一の楽しみにして頑張ってる人もたくさんいるし、サラリーマンみたく安定した職じゃないから毎日不安と戦ってる。そういう方が心を込めて作ってるワインを買わずに、金属タンクワインを買う。ほんと死にたくなるね。どうしてあの金属タンクワインを買うかね。わからない。世の中不思議だらけだ。

本当におまえら頭冷やして考え直せよ。おまえらは馬鹿か、またはブームに乗せられてるだけだ。まあそれを馬鹿と言うんだがな。

http://anond.hatelabo.jp/20090311142249

ゼリーアイスシャーベット「指でつぶせる(あるいは溶ける)」

「凍ったゼリー」は「指でつぶせない」

ごくごく基準は明白だと思うけど?

なお「半解凍」は「半」の度合いが広すぎて定義できず一般化は無理。冷凍庫から出して1分のコチコチでも、見ようによっては「半解凍」だろうし、出して15分のぶよぶよでも一部が冷たければ「半解凍」だと言えるだろう。そういう曖昧な言い方を選ぶ時点で個人的には「うしろめたいんだな」と思うけど、これは余談。

http://anond.hatelabo.jp/20090311135118

関係あるだろ。

コスプレイヤー」なんて括りには全く意味なんてないんだから。

声優に君は含まれない。

コスプレイヤーに君は含まれる(可能性)

って言われても分からない??

写真が広まっているようなレイヤープロorセミプロじゃね?

ないわ。そこで間違ってるわ。

”広まってる”なんて曖昧な基準で、星の数ほどいるコスプレイヤーをどう絞り込むんだ。

「自称プロセミプロ」も山ほどいるけどさ。

それがなんの基準になるの。

声が本業声優と、何の資格も基準もなくなれる(できる)コスプレイヤーと、「顔でその肩書きが判断されない」ってのは同じかもしれないが、「同じくらいブサイク」だのという”集合体”として比較するには、コスプレイヤーってのは単なる個人の趣味でしかないんだから、対象になりえないんだって。

まさか、比較する意味がない、って比喩で、わざと使ってるのか?)

とりあえず、「コスプレイヤー」の定義について、調べてきたほうがいいと思うわ。

ヲタじゃない人の認識なんて、そんなモンって事は承知してるよ?

でも、完璧に間違ってるから。

スルーが重視されるようになったのは、

スルー力の無い人が増えたからではなく、

スルー力の無い人を嫌に思う人が増えたから。

http://anond.hatelabo.jp/20090311135943

ちょっと待て。

知ってるけど忘れた

という日本語は有りなのか。あなたにとって。

私はソレ日本語としては認めたくないんだが。

たとえば

A「○○の証明って知ってる?」

B「知ってるよ」

A「えー、どういうの?」

B「いや、忘れたし」

ってのは有りなのか?有りなのか?


深くて暗い溝はあちこちにあるなあ…。

http://anond.hatelabo.jp/20090311135341

じゃあ「祖母をはじめとした周囲の三人の大人が馬鹿だ」と訂正するよ。

ソレでよいかね?

http://anond.hatelabo.jp/20090311133604

1歳6ヶ月の時点で一番奥の歯以外は全て生えている。

「一番奥の歯」とか変な言い方をせず、ちゃんと「奥歯」と言ってくれ。

でもって元のリンクを読んで欲しい。

奥歯が生えそろわないから指でつぶせるものを…」と書いてあるね。

というのは、「離乳食が終わり大人と同じ物が食べられる」というのと「大人が食べられる物は与えて良い」というのは全然違うことだからだ。一般には離乳食を過ぎれば幼児が始まるわけで、実際に大人と同じ食事を食べ始めるのは大体3歳頃が目安。

いずれにせよ「凍ったゼリー」を1歳の子に与えて良いなどということはないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090311140050

iPhoneユーザーどうしで愚痴れる

あると思います。

とにかくメールだな。メールが来たのかどうかが触らないとorその場にいないと分からないってのは痛すぎる。

表面に1ヶ所でいいからランプでも付けて欲しいわ。

便利機能なのはマップアプリかな。(公式、その他App含む)

あれだけ簡単に使えるGPSマップはなかなかないんじゃないかな。

嫌儲になる瞬間

ttp://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/site.css

background:url(https://www.amazon.co.jp/?&tag=asayama777jp-22&camp=647&creative=3335&linkCode=ur1&adid=1JAVDVFA0GKR91S5FJDF&);

こういうのを見ると非常にイライラする。

http://anond.hatelabo.jp/20090311133604

横だけど、子供の成長はそれぞれなんだからさ…

そんな重箱の突き合いじゃなくって、

自分子供(孫)が、安全に食べられる物かどうか

判断もつか(け)ないで、どうするのよ、って事じゃないの?

凍らせたゼリー(”こんにゃくゼリーじゃなくてもね)やおもちじゃなくても

パンだって、がばっと口に入れようとしたら、ちょっと待った!するのが大人でしょ?

誰が凍らせたかなん関係ないよ。

目の前にあって、蓋開けて与えた時点で大きさも状態も分かってるんだから。

そりゃ、祖母なんだから孫の成長状態や経験を分かってなかったかもしれない。

それは責めれないと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090311135328

耳が痛いな。

でもiPhoneにも割と良いところもあるんだぜ。

iPhoneユーザーどうしで愚痴れる

赤外線無いのは痛いよな」

MobileMeとかだとアドレス携帯っぽくなくて理解してもらいにくい」

・取り出すと話のきっかけくらいにはなる

20~30代くらいだと割と「iPhone便利?」とかってきかれる。

一つ話の種にはなる。

http://anond.hatelabo.jp/20090311134806

iPhoneユーザーだけど、

iPhoneじゃなきゃどうしても困るかと言えば微妙

主にMacパソコンさわってるのでそことの連携で言えば

ものすごく便利ではあるんだけど。

スマートフォンとしても結構iPhoneは使えると思うんだけど

そもそもスマートフォン自体使ってる人多くはないしね。

http://anond.hatelabo.jp/20090311134806

まぁ

人間って言うのはコンピュータとかガジェットとか新しく触れるときは

 ワクワクしながら希望に満ち溢れてるもんだ」

という勘違いは早いうちに正しておいたほうがいいわな。

http://anond.hatelabo.jp/20090311133604

単純に、1歳児と1歳9カ月の違いを突っ込みたかっただけなんだろうけど・・・。

「同じ食べ物を与えても平気」と「同じように食べられる」は別じゃね?

歯が生えそろっただけで顎の力や、口の大きさ、慣れ(危険予測含む)等、何もかもが不足してるだろ。

つーか、凍らせた蒟蒻ゼリー増田にとっては「普通の食事」なのか?

http://anond.hatelabo.jp/20090311124909

30代半ば以降なら多分誰でも知ってるよ。当時新聞取らずTV持たずの暮らしをしてたオレでも普通に聞き覚えがあるぜ。「流行」とか「話題」が今より狭い範囲で万人に通用した時代だったから、30代後半以降で知らない人間は当時から余程の情弱変人だったか、あるいはそもそも日本にいなかったのじゃないかと思うんだけど。

反論は認める。

http://anond.hatelabo.jp/20090311134239

当然コスプレイヤープロだなんて思ってない。

て言うか、その議論が『声優コスプレイヤーには似通った特有の系統ブサイクが多い』っていう事実と何か関係あんの?

そりゃ声優は顔が評価基準じゃないだろうけど、だからなに?

http://anond.hatelabo.jp/20090311133002

はいはい。父母両方とも1歳児を預けてどこかにいた「可能性」はありますね。その妥当性蓋然性責任観はともかくとして。で、それを想像したら何が変わるのか。「親」あらため注意監督義務のある「周囲の大人」が馬鹿だということで何か問題が?

で、

蒟蒻畑もその場に居た三人以外の人間冷凍庫に入れていたものである可能性も十分あるよね。

「凍ったゼリーのような何か」を与える時点でおかしいという話を別枝でしてるので却下。「誰が入れたのか分からない何か」を与える際に固さすら確認しないならその時点でダメでしょう。

肝心の「これはゼリーではなくこんにゃくである」と言う事は書いてないような。

まあ大きく書かれた「蒟蒻」が読めないことを責めようとは思いませんが、「飲むな」「よくかめ」という注意書きは主にひらがなですよ。それを注意しない人が「こんにゃくです」の一言で注意したと主張したいわけですか。これ以上の義務をメーカーに負わせるのはどう考えてもアンフェアだと思いますが。

要するにこれは単に、世の中にしばしばある「不幸な事故」であるに過ぎない。親が責められすぎるのがかわいそうであると同時に、製造会社が責められるのもおかしい。それだけの話です。なのに親が製造会社を訴えるから「馬鹿だ」といわれるんですよ。少しは頭を冷やせって話です。

なぜ、iPhoneが普及しないか。22歳の学生が思ったこと。

もともと、Mac OSXとの相性が良さそうなので欲しかったが料金の高さで断念していた。だけど、今回のSoftBankキャンペーンで購入することをした。

日曜日に某家電量販店契約したのだが、隣の受付にいたオッサンもiPhoneにしようとしていて、事務処理の時間を30分程要すると言われたので、暇をつぶして、戻ってきたら家族連れぽい集団が受付でiPhoneにしようとしていた。契約を済ましながら、店員さんに「今、iPhone売れてるんですか?」と聞いた。「はい。キャンペーンの効果で突然売れ始めました。もっと早くこのキャンペーンをしていればよかったのですが」と、笑顔で言った。

でも、契約してみて思ったのは明らかに売る気がないというか、クレームを避けるための売り方をしていた。多分、普通若者パソコンが使えなくて、携帯電話依存しているから。

なぜ、そんなことが分かるかと言うと、大学パソコンを使う授業のアシスタントをしていたからだ。所謂、情報リテラシーの授業なんだけど、びっくりするくらいパソコンの扱いが出来ない人間が多い。大体、30人中25人はブラインドタッチが出来ない人間。その25人の内、5人ぐらいが今までPCをほとんど触ったことがない。マウスの使い方すらわからないレベルもいる。

授業で彼らと会話して分かったが、前者は家にパソコンはあるが家族共有の物で、たまネットをするくらいだと、iPodを持っている人は繋ぐくらいだった。なぜパソコンを使わないのと聞いたら「使う必要がないから」と一蹴。ネット携帯電話で出来るからだと言っていた。ただYouTubeとかはパソコンで見た方が綺麗だからそっちで見るとか。あと、LISMO着うたフルを使っている人も目立った。あんなもんウンコだろって思っていたが、パソコンを使わない人間には良いらしい。

話を戻すと、iPhoneを使う際はiTune8が使えないと駄目だ。だから、店員さんは何回も何回もほんともういい加減にしてくれよってくらいにパソコンが対応してるか聞いて来た。おそらく、トラブルが起きている、もしくは予防するためだと思うが、前述した通り、普通の人はPCなんて興味ないわけで、当然、性能はおろか、下手したら自分が使っているOS名前を知っていることさえ怪しい。更に店員さんは、携帯サイトは使えません、絵文字は使えますが全社共通ではありません、とまた何回も言って来た。ぼくはガールフレンド以外には絵文字なんて使ったことがないけど、mixi日記コミュでの異常なまでの使いっぷりを見てると普通若者には大きな壁になるだろうなと思う。携帯サイトも頻繁に使っている人にはそれが突然無くなるのは辛いだろうな。このPCでは携帯サイトしか見れませんと言われることと同じだろう。ある程度の携帯サイト、例えば「魔法のiランド」とかはPCでも見れるけれども、携帯サイトが全て見れないという勘違いをする人も多いだろう。そのへんは残念だと思う。あと、SDカードが使えないのも痛い。iPhone常時接続が基本だから、データなんて外から引っ張ってくればいいんだけど、普通若者は今まで使ってきたデータ携帯電話SDカードに入れてある。そこにはお金を払って購入した着うたフル等のコンテンツが入っている。それが全て失うのだから、変えることに億劫になるのも無理はないだろう。それを後押しするように高価であったこと。

まとめるとこんな感じ、

・iTunes8が使える環境であること

携帯サイトが使えないこと

絵文字が使えないこと

・今まで使って来たデータが使えなくなる

・高価

高価であることは今回のキャンペーンで無くなったが、携帯電話依存していない層、僕がお手伝いした授業で言うならば30人中5人の人間にその機会が与えられたんだと思う。だから、僕は購入したけど、そうじゃない層、残り25人にはまだまだ敷居が高いように思える。そもそもiPhoneに限らずスマートフォン自体が若者流行らないのはパソコンが使えないからだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090311100748

いや、おかしいのはプロの人の方じゃなくって「コスプレイヤー(的)」の方だ。

まさかコスプレ職業とでも思ってないよな?

なにか特別な能力とか資格があるとか、思ってないよな?

分かりやすく言うと、

君は今すぐに声優にはなれない。(既に声優の場合は除くが)

でも、コスプレイヤーにはなれる。今すぐに、だ。

そんな「君」の顔を、物差しとして、使うか?言わないよな?

まさかだが、コスプレアダルトビデオ想像してないよな?

http://anond.hatelabo.jp/20090310205027

これって、もし非モテなのが女性なら、昔はそういう諦めというか身の程を知るみたいのはひそかにあった気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん