2022-12-14

暇空茜は少なからミソジニストだと思う

colaboに噛み付いてるのは女性差別意識に起因してないけど、暇空茜には間違いなく女性差別意識はある。

例えば、女性生理というハンディキャップを抱えているので、男性のように極限状態に挑むのは難しいという趣旨noteを書いている。

東大の進学実績は圧倒的に男が多いし、将棋プロ棋士女性存在していないという旨のツイートもしていた。

暇空茜の主張にも理があるとは思うが、女性が極限領域活躍していないのを「生理があるから」で括るのはあまりに失礼だと思う。

遠方に進学したくても娘に一人暮らしを許さない親はいまだに多いし、入試の際に男子にゲタを履かせる大学存在していた。

女性男性に比べて、好きなことに好きなだけ挑戦できる環境が用意され辛いのは事実ではないのか。

暇空茜に特別差別意識があるという訳でなく、これが日本一般中年男性並みのジェンダー意識だとは思う。

または、暇空茜のnoteを読む限り頭の弱い美女タイプのようなので、彼の中の女性はそれがスタンダードなのかもしれない。

彼の行動自体はどちらかといえば応援している寄りだが、「自分には差別意識は全くありません」みたいな顔をされると腹が立つ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん