2022-09-17

日本女性に求められているのは「装飾」ではなく「身嗜み」

何かツイフェミ界隈でまた脱コル云々が盛り上がっているようだけど

そもそも日本で女として生きてきて今まで「装飾」が求められた記憶なんて全くなく、

寧ろブスは可愛い服を着るなとかピンクを使うなとか化粧しても無駄だとか言われて育った側だから

脱コル概念のもの違和感あるんだよな

日本において「装飾」が求められるのなんて容姿に恵まれた上澄みの女だけだと思うし

から脱コル概念も大半の女性にとってはピンと来ないのに

たか日本女性が装飾を求められているかのように言うから違和感あるんだと思う

日本において女性に求められているのは、「装飾」ではなくて「身嗜み」でしょ?

日本女性に課せられている数々の抑圧……ムダ毛を剃れ眉毛を整えろダイエットして細くなれニキビやシミソバカスをなくせ……こういうのを「装飾」とは呼ばないでしょ。あくまで「身嗜み」だよ。小さくなれ、ゼロになれ、見苦しくあるなという形の抑圧。「装飾」という言葉は相応しくない

「脱コル」って、元々の社会規範が異なる韓国概念をそのまま日本に持ち込もうとするから違和感あるんだと思う

日本では整形は基本的に悪だし化粧は詐欺扱い、服装や髪形もナチュラルである事が求められ、とにかく遺伝子が生まれつき優れている天然美人けが高く評価される

これは何も容姿に限った話ではなく、勉強においてもとにかくガリ勉を嫌う地頭至上主義で、院卒でも院の名前ではなく学部名前判断される

  • あいつらスタイルのいいキャバ嬢みたいな格好が標準と思ってんだろうけど そんなの一部しかいねえだろって思うわ

    • こうやって女のスタイルにどうこう言う男 ラーメン屋に一人で来てた女を勝手に撮影して勝手にさげすんでた男もそうだけど 現実の女と触れ合う機会がなく テレビの女子アナとかグラ...

  • これは病気

  • それ男の清潔感だって似たようなものじゃん どっちにしてもあくまで「ないやつの努力不足」ということにしたいだけ

  • 脱コルゲートパイプ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん