2019-07-27

anond:20190722171726

昔死にたかった自分を思い出した。

暇になって考える隙を作ると

心の底の腐って発酵した泥が、表層意識自分を襲ってくる。

から22時まで働いてたから、平日は家に帰って倒れるだけだったから良いけど

休日は一歩も外に出ることも、食べることもせず、ただベットの上で待ってた。

できるだけ何も考えないように、ネットサーフィンと寝るだけ。

ただ毎日嫌なことから目を背けてやりすごしていた。

目を背けても、一番目を背けたい自分はそこにいるのに、一生懸命逃げていた。

今考えると鬱だったのかなとも思う。

あとは、慢性的な鉄不足による鉄欠乏症貧血

(2年後ぐらい後に病院で診断され治療。一度調べてみて。)

色々あって田舎に帰って、でも実家が嫌すぎて

勢いで子供作って反対を押し切って結婚した。

結果的にすごくよかった。

私は文化的人間から動物人間になった。

子育てはすごい。

自分動物だということを体感した。

自分の戸惑いや考えとは別に勝手お腹が大きくなって勝手子供が大きくなる。

考えている暇などない。

本能に従い乳をやり、食事を与え、世話を焼く。

今、私の命は使われている。

自分に似た子が生まれたら可哀想という気持ちが無くもなかったが、

半分は旦那なのだから子供の悪いところも半分は旦那のせいだ。

無責任だが、子供が頑張って克服してほしい。子供自分分身ではない。

子供自分より進化して出来た人間から大丈夫

まだ、正直心の泥は底にあるし、蓋をしているだけだけど

生きていると思わぬ方向に舵がきられることもある。

今は、舵がきられるのを待っていてほしい。

私は結婚とかそういうのだったけど、何かのために命を使うことがくると思う。

あと、病院行って。

鉄欠乏症はもっと早く気づくべきだったと後悔している。薬飲むだけで簡単に治る。

文書いて的外れだったらごめんね。

記事への反応 -
  • 今日もやっと終わった(朝が早いから終わるのは早い) 月曜日嫌だなあ、朝嫌だなあ、仕事行きたくないなあって思いながら今朝を迎えて ずーっとお昼休みを待って(今日はお蕎麦だった)...

    • 昔死にたかった自分を思い出した。 暇になって考える隙を作ると 心の底の腐って発酵した泥が、表層意識の自分を襲ってくる。 朝から22時まで働いてたから、平日は家に帰って倒れ...

    • しゃぶれよ

    • 性別は違うが、12年前の俺を見ているかのようだ。 幼いころに思い描いてた未来の自分になれなかった。自分は自分が想像していた以上にダメ人間だった。という現実を心底思い知ら...

    • ねえねえこれ楽しいよ。 時間あるなら一緒に遊ぼうよ。 インターポット @niftyゲーム  https://game.nifty.com/

    • 他人に迷惑かけずに週5で働けているうちは、充分でしょ。偉いよ。 現状維持でいいよ。

    • 甲状腺機能の検査を受けてみたらどうだろう。 自分も生来無気力で、30手前になって死ぬ気力も失せかけた頃ネットで「甲状腺機能低下症」という病名を目にし、症状がいくつか当ては...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん