2019-06-27

「小股」って何? 体の部位? 動作? 調べてみました!

大辞林 第三版の解説

こまたがきれあがる【小股が切れ上がる】

りりとして小粋な女性形容。多く「小股の切れ上がった」の形で用いる。 「小股の切れ上がったいい女」

https://kotobank.jp/word/%E5%B0%8F%E8%82%A1%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B-504393

https://extraordinary.cloud/komata.html

http://tak-shonai.la.coocan.jp/intelvt/intelvt_031.htm

https://web.archive.org/web/20100418135240/http://homepage1.nifty.com:80/midnightsapporo/mas/masp/komata/komata.html

このあたりをまとめると次のようになる。

うなじ

「髪を結い上げた女性の襟足が二股に分かれていること」を指しているという説。

特に芸者は、首筋まで白塗りにしているところ、うなじだけは地肌を残していて、それがM字型になっている。

この説は「着物だと股なんて見えないだろう」という疑問から来ているようだ。

目尻説

「目尻が切れ上がっている=切れ長の目」を意味しているという説。

これは誰かの独自研究らしくまともな書物には出てこない。

無視してよさそう。

足の指の股説

足の親指の付け根のことを小股と言うらしい。

その「小股」が切れ上がっていると足の指が長く見えて美しいという説。

下駄草履の鼻緒が「小股」に食い込んでいるのは無粋で、浅く履いて「小股」が見えているのが粋なのだという説。

足の親指に力を込めて立つと美しい姿勢になるという説。

足の親指を反らすように立つと美しい姿勢になるという説などがある。

これはむしろ足の親指の「小股」から逆引きで考えたものではないかという印象。

もも

着物の裾の切れ目からもものあたりが見えることを言うという説。

相撲の「小股掬い」やエッチなほうの四十八手の「締め小股」などの「小股」は太ももを指すというのも補強材料だが。

柔道の「小内刈」「小外刈」のように「小」というのは「脚の内側」を言うのではないか?と思ったりした。

足首・アキレス腱

足首が引き締まっていること、アキレス腱くびれがはっきりしていることを指すという説。

あるいは、足を揃えて立っているときの、足首から脹脛のあたりの隙間を指しているという説。

太宰治はしきりに「アキレス腱」説を唱えていたらしい。

大股・小股説

「大股」の対義語の「小股」、つまり「歩幅が狭くて淑やかに歩くことだ」という説。

この場合は「切れ上がる」が謎になるが、吉行淳之介は「自然と小股で歩けるようになる=意識して小股で歩くのを切り上げる」といったような意味だと書いていたらしい。

鼠径線説

脚の付け根の部分(鼠径部の線)がハイレグのように切れ上がっていると脚が長くすらりとして見えるという説。

井上ひさしが古老に聞いたらしい。

陰裂

股が切れてるって言ったらつまり女性器のことに決まってんじゃんという説。

折口信夫が唱えていたらしい。

股説

「小腹が空く」が「腹が少し空く」という意味であるように「小股が切れ上がる」とは「股が少し切れ上がる」の意であるという説。

この場合は単に「股が切れ上がる=股の位置が高い=脚が長い」と考えることができる。

後出しになるが「小股が切れ上がる」という表現の初出は江戸時代で、

1775年の『当世女風俗通』には、

其容首筋少ぬき出、胴短く裾長に、腰細く小股切れ上り、背は少こごみめにて、腰より末は反りたる

などといった記述があるという。

首、胴、腰、小股、腰より末、と順に説明されているのだから、やはり小股というのは腰のあたりの部位、もっと言えば「股」のことなのではないかという印象を受ける。

結論

「小股」の意味はわかりませんでした!

いかがでしたか

参考になったらブクマをお願いします!

記事への反応 -
  • 男の人は、どういう女の人をついつい見ちゃう? やっぱりおっぱい大きい人? 参考にしたい。

    • 小股の切れ上がった女

      • 小股の切れ…?どういうこと…?食い込んでるパンツ履いてるってこと? おっぱいは重要じゃないのか どういう服装とか格好がいいんだろ

        • 目の前にある箱か板に聞いてみようか

          • anond:20190627141629 https://extraordinary.cloud/komata.html http://tak-shonai.la.coocan.jp/intelvt/intelvt_031.htm https://web.archive.org/web/20100418135240/http://homepage1.nifty.com:80/midnightsapporo/mas/masp/komata/komata.html このあた...

            • 結局わからんのかい!こまったなぁ・・・

            • リンダこまったぅ

            • 僕は股説が説得力があると思う。 やっぱり「小腹がすく」などの類似表現があるからね。 他にも「小耳にはさむ」や「小気味悪い」などもある。 なお、僕は鼠径線説も股説と同じ事...

              • 股をYとするとV部分が長いかI部分が長いかということなので微妙に違う。 「鼠蹊部が切れ上ってる」というのを「つまりモリマンなんだ」と井上ひさしは説明していたりする。 股が切れ...

                • なんでヌイでないとわからない部分まで議論しだしたんだ   絵をかく上で人体の骨格を勉強してて、 足のつけねがわりと外から(肉の上、衣装の上から)みえないとこにあるし そんな...

                  • 江戸っ子たちの言う「小股の切れ上がった女」が、「あの女、スタイルいいよな」なのか「あの女、名器だよな」なのか違ってくるんだから、めちゃくちゃ重要なところなんだが…。

                    • 「着付けとあるきかたのセンスがいい」という説が有力だときいたよ どっかの都々逸の師匠がいってたと思うけど まあどうでもいいわ「イケメン」の定義くらいどうでもいい  

            • ガチで新元号を予想する anond:20190110134005 大外れでしたわ…。 万葉集から取ってきたうえに「昭和」と字がかぶる「和」が入るなんて予想できまへんわ…。 新元号に「安」が入るべきで...

          • Switchしかないですがいいですか?

        • 「小股の切れ上がったいい女」というのは江戸時代から使われている慣用句なんだけど そもそも「小股」がどこのことだか分からないという謎めいた褒め言葉なんだ。

          • 「 小股」とは、膝から腿の辺りのことを指すようです。 膝から腿にかけて引き締まって、すらりと伸びた脚の女性のことを「小股がきれ上がったイイ女」というらしい です 

          • 「小股の切れ上がったいい女」 これが出された時点で釣りだと思っていたが(ry マジレスすっと、 「小」は接頭辞とか接頭語で「切れ上がった」に掛かる言葉。 「股が「小」切れ上...

            • 妄想でドヤ顔したかっただけか

              • どっかの予備校の先生が接頭辞の説明してたやつだろ。 「小腹が空いた」も一緒だって。

                • そうだな、大小をあらわすのなら「姫、鬼」なんかのほうがよく使われてたしな ヒメジョオンとかオニユリとか

            • この説明が一番しっくりくるね。 似たような表現は「小腹がすく」など他にもあるからね。

    • 認識しやすい顔

      • 認識しやすい顔か~体は関係ないのか

        • 個人的には顔が先だなぁ 乳なんかMカップとかじゃなきゃ服越しには分からん

          • でもお前 女と目も合わせられないじゃん...

          • 確かに顔は大切だよね…ちなみに好きな顔って誰とかある? 胸に関しては、ぴっちりした服ならCからわかると思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん