2018-03-09

二次創作小説趣味で細々と書いている。

ツイッターをながめてると、同じジャンル活動してる絵描きさんのRTやいいねの数に愕然とすることが多い。

文字と絵なんて土俵が全く違うんだから比べるだけ無駄だとわかってはいるが、同じくらいの時間をかけて作ったもの評価がこうまで違うのかと落ち込んでしまう。

常々文字書きに人権などない、と思ってやり過ごしてはいるけれど、文字書きに人権がないんじゃなくて私に人権がないだけだ。

純粋に私が下手なだけだ。

でも「下手です」なんて言うとごく稀にほめてくれたり、好きだと言ってくれる人をないがしろにするから言わないし言えない。

なんて言いながら本当に下手だなんてこれっぽっちも思ってない。

自分文章自分が作った料理と同じで味がわかってるし、好みの具材しか入れてないから、嫌いじゃないしむしろ好きだ。

評価されたり褒められたり、見てもらえることが少ないからふてくされてるだけだ。

かと言って宣伝なんてとてもじゃないけどしたくない。

そこまでして読んでもらうものでもない。

宣伝して「あれほど大口叩いて内容これかよwwwww」って草生やされることに耐える自信がない。

でも誰かに見てもらいたい、褒めてほしい、いいねって言ってもらいたい。

堂々巡りしかしてない。

最近、無い物ねだりが多すぎて、自分の強みや魅力がわからなくなっている。

から自分卑下することは多かったけど、ここ最近自分を虐げる気持ちの多さは異常だ。

くだらない(くだらないとは思っていない)ことで毎日いか適当に吐き出してみた。

  • 気をつけろよ そこでジャンルがどうとかカプの人気がどうとか、他の何かのせいにして私は悪くないと居直りだしたら もういろいろと終わりだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん