2011-10-09

さらにつづき http://anond.hatelabo.jp/20111009160522

どっちが先かわからないもの 2つ

過去うつ病の薬が子供にまで処方されている話を読みました。

では、どうするか?についてはあまり書かれてないようです

本当にうつ病の人はどうするのか?

芸人岡村さんのように、うつになっても治す気で治してくれる治療者を宛がわれる人は、漢方薬で治すようですよ。

あんまり公開のコメントのところに書くのは好まれないかもしれませんが、もう既に今までに書いてあるような情報ばかり

ようつべにもうつ病の新しい薬を勧める薬売り商人のようなやり方を皮肉った動画もたくさんあります

うつ病医者に、私はここでこのように回答しました。

http://anond.hatelabo.jp/20111002151643  (質問自体は質問者がBAを選ばなかったため削除でもうありません。)

ブクマ

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20111002151643

http://b.hatena.ne.jp/entry/backupurl.com/d22pdy

誰か電話で話した方も、書いて欲しい事に注文を出されてたようですが、漢方万能でもないしまたこれの宣伝になってもまずいかもしれませんが、何か代わりのものを考えたり、ではどうするかという事も、問題点の指摘とともに、考えたり提示したりするべきではないでしょうか?

精神科の薬はいきなりはやめられないのかもしれませんが、漢方と併用する事もできるはずです

>「漢方 うつ」「肝鬱気滞. 」「肝 東洋医学」「肝臓 うつ病」などで検索されてはいかがでしょうか?

>(東洋医学で言う”肝”とは肝臓だけや肝臓そのものではありません。肝臓も含みますが)

こういう情報も調べて載せるべきではないでしょうか?



これは何かの続きで前のは保存しそこなったのかも

投薬は全くありませんでしたから。書きすぎてますが一応書いておかないとと思ったもので。

ツイッタの精神医療を考える会の人に、血糖値糖尿病の境界域になったと書いたら、薬との影響がどうのこうのと言われたので、投薬は一切ありませんと書いたら、それは懸命(ママ)でしたね、と書かれました。何にしても病気の方向自分達の仲間という方向へ持っていこうとする。前もそうでした。その人が紹介した会のNという前の代表に昔自分は通院して強制入院を防いでいます手紙を返されました。私は行っても来ないでくれと言われていたのに。

J党からメールの返信が来たのに、A日新聞の元記者のO氏からは全く音沙汰ありませんw

書いてるだけって本当に腹が立ちます

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん